ゴルフラウンド @大宮国際CC | かぶと虫の大冒険 ~ぶらつくバスはいずこやら

今日日本国旗は会社のお仲間と

ルフラウンドゴルフ

@大宮国際カントリークラブ

(しらさぎ/ちどりコース)

 

脱力 姿勢 耐える

ビハインドザボール

 結論から言うと

 そのどれもが出来てない

 

 

今日は暑いですっ晴れ

 

今日もティショットが不安定で

2H目のティショットでも

思いきり低い弾道で

目の前右のお池にズドーン

 

力も入って

姿勢も悪いだろうか

 

グリーン周りのアプローチも

もう少し距離(感)を出したいな

 もっと練習が必要だな

 

その後もトップしまくりだしもやもや

で、スコアを崩す…

ビハインドザボールにフォーカスして

 ボールの右側に頭を残す必要があるな

 

 

前半最後のホール

またティショットを

低い弾道で目の前左の池に…

水切りショットでDASH!

が、3打目をグリーン奥に突っ込み

しかもOBでロスト汗

ここを鳥

 

前半を52でハーフターン

 今日もまた前半だけで叩いたもやもや

 

 

自分の飛距離を信じられず

奥に突っ込むことが多々あり

もっと手前から攻める必要があるかな

 

 

 

後半は

ティショットは

めっちゃ力を抜いて

良かった時の感じを思い起こし

スライスを打つイメージにしてみようか

 

そう出来ることは少ないのだから

力を抜くことにフォーカスして

 

 

だのにタラー

今日も午後一のティショットを

目の前右の池にロケット

池ポチャいうか池ズドーン

 力が入っているかな

 

2H目でも

2打目を木に当てたのを

どういうわけかロストするしもやもや

 目の前だから見といてよぉ〜

 

こういう時は

フェアウェイだの

ティーグラウンドだのに

落ちているゴミでも拾って

 

すると

その直後にパーを拾うプレゼントがキラキラ

 

フィニッシングホール

ここはなんとかボギーで

 

 

結局、スコアは

OUT(しらさぎ)52/IN(ちどり)50

Total 102

 またしても3桁の会に入会です タラー

ッティング数:34

これはまずまずかな

ショートパットは外さなかったし

3パットが一回もなかったのは良かったかなグッ

少しずつだけど

練習の感じが再現出来ているかな

 

フェアウェイキープ率: 64.3%

数値の上では悪くないけど

ほぼトップでもやもや

 

 

やはり課題は

ドライバーがクソうんちだな

まともな当たりが1回もなかった

 

リズムだったり

結果スコアを崩している時は

「ゴミ拾い」をするといいかな

 


 

今日もラウンド終りのその足で

練習場へと車

 

練習場では

悪くないんだよな

 


普段使っているティと並べてみた

やはり少し低いみたいだ



インパクトも確認してみる

アウトサイドインでトゥ寄りに当たっているようだ

 

それと姿勢かな

姿勢がいいと

ボール(軌道)も上げるアップ

それが姿勢が悪いと

ラウンドの時のようにトップしたり…

 

アドレス・姿勢って大事ね

 

更に

打つことを優先して

体を回せてないバツレッド

 後付けでもいいから

 足裏を見せにいくのだ

それに右に流れているバツレッド