ゴルフスクール どっちが正解?どっちも不正解? | かぶと虫の大冒険 ~ぶらつくバスはいずこやら
昨日は
午前中はスタッフとの練習会テニスから
身体のケアに整骨院から
その後にゴルフスクール
と大忙しの一日
 
で、整骨院では
久しぶりに院長?によるメンテで
鍼治療、猫背・骨盤矯正
そして楽トレ(インナーマッスル強化)を
 
久しぶりに診てもらった自分の身体は
クッソヤバイ状態がヤバイ状態になった
(クソが取れただけでもまぁ良い)
とのことでグッ
特に肩甲骨がまだまだ硬さが残り
ちょうど施術の勉強してきたとのことで
この日は楽トレは肩周辺も入れてもらった
 
 
で、体のケアばっちりにしての
ルフスクール
by TZレッスンプロ(校長)
 
 
この日も
右手のグリッププレッシャーを無くし
縦のラインを意識して
五木きる
で、身体が早くに起き上がらないように
 
 
そういや
ソールアップして打つんだったな
 ルーティーンにしないと。。。
 
 
ドライバーは
助走を平行に長くして
 バックスイングを遠くにして
フィニッシュも上に遠いところに
 で、フィニッシュの形を取る
 そうテレビで観る
 プロのフィニッシュの形を
 
 
この日のプロからのアドバイスは
上げた時の腰の高さでの
ヘッド(フェース)の向きが悪い
それをどうにか(正しい向きに)すること
 これからスコアをアップするに
 90を切るに必要なこと
で、その正しい向きを作るに
右手1本で打つドリル
自分はダフってしまいがちで
そこは手首のコックで打つコト
それ(手の動き)がきちんと出来ると
ボールは曲がらない
両手で普通に打つ時も
左手を緩くして右手の動きで打つ
 右手を使って
 使い過ぎるのを抑えるに左手を使う
 
このところ自分の中では
左手主導で右手は緩くなんだけどな
 
うーんどっちが正解なんだろうもやもや
 
少なくとも自分の中では
左手人差し指ピーンで
右手が緩い方がいい気がする
それが右手の方が強いと
捕まりはいいのだけど
体の開きも早くなり易く
引っ掛け気味に出球が左に行きやすい
 
右手とか左手とか
あまり関係ない気が・・・
上げた時のクラブの位置・向きを
意識して、感じ取って
でも、自分の意識の中で
そこでもないんだよな
フェースの向きだとかは
結果論(結果、そうなる)であって
その正しい向きになるに
必要なことは何か?
最初からコックで上げることかな
 
そもそもが
意識が他所にいって
 ソールアップして打つとかも出来なくなるし
体が早くに起き上がってしまうこととか
その方が問題な気がする
体を早くに起こさないとかの方が
そのために顔を残すとかの方が
意識すべきかと
 
 
体の起き上がりが早くならないように
顔を残すことにフォーカスする
 
 
 
死ぬ(DIE)ほどじゃない
ミスしても死ぬわけじゃない

 

本日のゴルフノート鉛筆

背筋を伸ばして

ソールアップして打つ

右手のグリッププレッシャーを無くし

手首を柔らかく使って

●始動をゆっくり、そっと

 地面に平行に引く距離を長くして

●テークバックを遠くに上げて

コックを解かず

●縦のラインを意識して

 (右肩を下ろして)下から五木きる

顔を残し切る

●フィニッシュも上に遠くにもっていく