超久しぶりの 何も変わっていない自分(ら) | かぶと虫の大冒険 ~ぶらつくバスはいずこやら

今日は

超久しぶりの庭球塾
 皆の参加率が悪くての自然な形なのか
 コーチからのダメ出しか分からないが
 フェードアウトするような形で無くなり
 まぁそうでなくても
 環境に違和感を覚えていたので…
 いずれにしても2月以来だな
 
個人的な意識は
✓前で打つコト
✓背中で打つコト
✓タメ(間)を作るコト
 
 
早速、練習では
コーチから『何をしたい』と聞かれて
相変わらず意思(目的)のない自分達…
  こういうところが強くなれない環境
 
 
まずはショット練で
一面での振り回しで
コーチからのランダムな球出しに
フォア、バックのリターンを
相手のフォアサイド狙いで
16球×2Set
 
ここは基本となる
打つたびにセンターに戻っての
スプリットステップを
 
で、個人的な意識のとおり
タメを作って
背中で打つコト
 
 
続いては
ベースラインからスタートで
コーチからのフォアに短めの球出しに
しっかり中に入っての
フォアのアプローチを
4人でグルグル×10周×4Set
 
ここはきちんと止まれるかどうか
 そうまで言われて皆さん止まれてない
ってことでしっかり止まるコト
で、ボールに近づく時(止まるまで)は
大きな足と小さな足を使って
 
何のためのアプローチか
考えないといけない
次にボレーで決めるためのアプローチ…
であれば、そんな強い球はいらないはず
結果的に良いショットを
それを感覚として掴む(練習する)こと
 どこをどう動かしたら(どういう感覚で)
 良いショットになるか感じること
 自分の場合、やっぱ背中だな
それを習慣にすること
 
 
続けて
同じくバックのアプローチを
4人でグルグル×10周×4Set
 
で、打ちづらいバックの高い打点に
入れようとか、強い球をとか
余計な感情を押し殺すコト
ここは機械的に、ただ機械的に
 これは試合でも同じ
インパクトに集中する  
 
少し打点が近すぎていたか
そのあたりも打ちながら(感じながら)調整
 
 
続いて
サーブからのポイント
 2ポイントで交代で
 ポイント累積で(GAME形式)
 
サーブは
リズムをゆっくりにして
手首をブラブラさせたくらいにして
肩の入れ替えを意識
 
ここでも
徐々に(最初から?)打点を奥にする感じで
まだまだ打ちにいってしまった
打ちに来たんじゃない
背中を使いに来たんだ
 
コーチにも
一瞬にしてそのあたりの
打ちにいってしまう感じ言うか
気負ってしまうか感じ言うか
で、最近、試合で勝てないことを
見抜かれた
 
それは技術じゃない
メンタル(気持ち)の問題
 
その強く打たなきゃとか
焦る・逸る気持ちが
どこから、どうして来るものか
その原因を追究し
それを排除しなくてはならない
打ち込まれたくないという想いだったり
 そんなに相手に打ち込まれているか?
 そんなに打たないといけないのか?
それら(そうなる原因)に対して
試合終始して”打たない”としたことがあるか
打たないでも勝てることを実践したか
ならばそれらを試す必要がある
そしてそれを練習でやらなくてはいけない
  それが試合でも出来るようにする
かといって
手打ちになってヒヨうわけでもなく
その辺はやっぱ背中を使うことだったり
一瞬の間を作ったりして
ニュートラルの球の質をいかに上げるか
 "強い球はいつだって打てる!"
 
 
 
7か月ぶりだったけど
コーチの目からすれば
何も変わらない自分
成長の無い自分
変わらなきゃ
考え方を変えなきゃいけない