タティング初心者さんへのおすすめ | 「ぱんだいありぃ!」

「ぱんだいありぃ!」

2003年北京留学。帰国後、結婚、出産、夫のイギリス留学。
2017年春、夫の海外転勤に伴い、上海生活開始。
2020年1月の一時帰国のつもりが、コロナ禍により急展開で本帰国。
東京にもどりました〜^^;

これから、タティングレースの話題を増やしていこうかな ...

もうなんのきっかけか忘れてしまったのだが
タティングレースをやろうと思って
はじめて買ったのが
 
この本。
 
SUMIEさんの
『はじめてのタティングレース』
 
 
 
 
タティングレースはとかく
初めの軸の移動がのハードルが高い。
 
これがわからないと、なんのこっちゃ?
で挫折してしまう。
 
私は、こちら本でなんとか乗り越えて、
今がありますラブラブ
 
この本もリモート引越しにより
手元になくなってしまったのですがね えーん
 
この軸の移動という高いハードルも
動画みれば、
すごく分かりやすい。
 
今だと、maimai kaito(海東 麻井)さんの
Youtubeはとってもわかりやすい。
 
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 

 
彼女は昨年からYoutube配信をはじめて、
私が始める時にこの動画があったら
すごく良かったのに!!  と思える。
 
中級以上のレベルの方にも
ふむふむと思えるのではないでしょうか?
 
maimaiさんの本も過去に買いました。
 
 
こちらもリモート引越で紛失しましたの えーん
 
 
素敵なアクセサリーの編み図が満載で
お気に入りの一冊でした。
でも初心者には少しむつかしい内容かもです。
 
とりあえず試したい方は、
まずはmaimaiさんのYoutubeチャンネルで
お試しされるのが、オススメです!!