病気解明へ向けてエレファントマン=ジョセフ・メリックのDNA鑑定 | パンデモニウム

パンデモニウム

日々の気になるコト・モノを万魔のごとく脈絡なく取り上げていきます

※何度かのブログフォーマット変更により改行ポイントがずれてしまい、ほとんどのページがガタガタになっております。
読み難くて申し訳ないです。

 ↓ Yahoo!ニュース(2012.10.24) より


巨匠デビッド・リンチ監督の傑作映画「エレファント・マン」(80年公開)のモデルに

なったジョセフ・メリック(1862~1890年)の病気の謎を解明するプロジェクトが

近く、メリックの遺骨を管理するロンドンのクイーン・メアリー大学医科歯科学部

でスタートする。

メリックは生前、自分の遺体を保存し病気の原因を解明してほしいと言い残して

おり、122年を経て現代医学がその遺言に挑む。
メリックは2歳のころ顔や体の一部が極端に膨張する謎の病気を発症。

感染症の一つである象皮病(ぞうひびょう)と考えられ家族からも見放されたが、

今では症状から象皮病でないことがわかっている。

最近は、骨や皮膚などが肥大化する「プロテウス症候群」の可能性が高まって

いるが原因特定のためには遺骨をDNA鑑定する必要があると判断されこの

ほど、メリックの親類子孫の許可を得た。

 

 ↓ 『英国医師会雑誌(British Medical Journal)』(1886) より(以下2点)


パンデモニウム-ジョセフ・メリック04
 

 


パンデモニウム-ジョセフ・メリック05


プロジェクトには同学部副学部長で遺伝医学が専門のリチャード・トレンバス教授

(56)を中心に、医師やミイラのDNA鑑定を専門とする考古学者ら計6人が参加

する。

数週間以内にメリックと同年代の別の遺骨(複数体)を使って、どうすれば遺骨の

損傷を抑えながら有効なDNA鑑定ができるかを確認し、年内に実際にメリックの

遺骨からDNAを採取する。

順調なら来年後半に病気の原因が解明される。

メリックのDNA鑑定は、異常部分と正常部分(左腕など)双方の骨からDNAを

採取して実施する。

トレンバス教授は、メリックの病気解明の意義について「同じような病気の患者

への治療に役立つ可能性があるし、病気の原因をはっきりさせることで、患者に

対する社会的偏見を抑えられる」としている。

 


パンデモニウム-ジョセフ・メリック06


メリックは顔や体が変形したため社会的偏見に苦しんだが、優しい気持ちを

失わず、最後の4年間は王立ロンドン病院で治療を受けながらボール紙で模型

作りをしたり劇場で演劇やオペラを楽しんだ。

政治家や王室メンバーがメリックを見舞った記録も残っている。

メリックの死後、王立ロンドン大学内に博物館(クイーン・メアリー大学医科歯科

学部管理)が設置され帽子や椅子などが保存されている。

遺骨(全体)は普段は展示されていない。

 

 

ようやく、という気もしますが、これでプロテウス症候群の研究が進めばいい

ですね・・・

 

 

参考記事:「『ザ!世界仰天ニュース SP』 巨大な足と闘う女性」   ジョゼフ・

     ケアリー・メリック,プロテウス症候群

 

 

ペタしてね

 

 

 

 

 

エレファント・マン [DVD]/ジェネオン・ユニバーサル
¥1,500
Amazon.co.jp

エレファント・マン [Blu-ray]/ジェネオン・ユニバーサル
¥1,980
Amazon.co.jp

エレファント・マン 【スタジオ・カナル・コレクション】 [Blu-ray]/ジェネオン エンタテインメント
¥3,990
Amazon.co.jp