錯視で知覚の罠に嵌る | パンデモニウム

パンデモニウム

日々の気になるコト・モノを万魔のごとく脈絡なく取り上げていきます

※何度かのブログフォーマット変更により改行ポイントがずれてしまい、ほとんどのページがガタガタになっております。
読み難くて申し訳ないです。

今回は、錯視です。

錯視やトリックアートについては、前項を参照して頂くとして、作品のみを挙げて

いきます。


中には錯視の影響を受けない人がいます。


気分や体調を崩すことが有りますので、短時間に留めるなど

十分 注意して下さい。



レベル1


 ↓ 斜線と重りに見える▼で補正が掛かってしまいます。

   画像はほぼ同じ大きさなので、別ウィンドウで開いて、重ねて交互に見ると

   面白いです (^ω^)


パンデモニウム-錯視13



パンデモニウム-錯視14


レベル2



 ↓ 実際は、列・行 共に平行なのですが・・・


パンデモニウム-錯視15

                                                                           


レベル3


 ↓ 勿論、以下の画像は動画ではありません。

   拡大した方が見え易いみたいですね・・・


パンデモニウム-錯視16



パンデモニウム-錯視17



レベル4


 ↓ 眩暈が・・・(@_@)


パンデモニウム-錯視18


 ↓ 陽炎の様に揺らめいているような、胎動しているような・・・!?


パンデモニウム-錯視19



レベル5



 ↓ あきまへん・・・⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ピクピク


パンデモニウム-錯視20



参考記事:「傾いている様に見える錯視:特殊文字列を探すプログラムを開発」

      「『トリックアート大百科 2011』 知覚のエラー」

      「『不可思議探偵団』 トリックアートと臨死体験」

      「『トリックアート大百科』 の眩惑」

                                                                        

                                                                            

ペタしてね

                                                                          

                                                                          

                                                                        

                                                                              

                                                                          

だまされる視覚 錯視の楽しみ方 (DOJIN選書 1)/北岡 明佳
¥1,470
Amazon.co.jp

試してナットク! 錯視図典―古典的名作から新発見まで全体験! (ブルーバックス CD-ROM)/馬場 雄二
¥1,995
Amazon.co.jp

だまされる目 ―錯視のマジック― じっと見てると起こるフシギ体験 (子供の科学・サイエンスブックス)/竹内 龍人
¥2,310
Amazon.co.jp

人はなぜ錯視にだまされるのか?/北岡明佳
¥1,680
Amazon.co.jp

錯視入門/北岡 明佳
¥3,675
Amazon.co.jp