『所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!』 in小笠原 | パンデモニウム

パンデモニウム

日々の気になるコト・モノを万魔のごとく脈絡なく取り上げていきます

※何度かのブログフォーマット変更により改行ポイントがずれてしまい、ほとんどのページがガタガタになっております。
読み難くて申し訳ないです。

17日の 『所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!』 の

「島ダス」コーナーでは、東京都(本州)から南南東約1,000㎞の

小笠原村 父島、南島でした。


海の中は鮮やかな体色の生き物でいっぱいです。


ウメイロモドキ・・・条鰭綱スズキ目タカサゴ科タカサゴ属

           夜の休息時、興奮時、死んだ時は、赤み掛かり、極端に体色が

          変化します。


パンデモニウム-ウメイロモドキ01


 ↓ 『グラバー図譜』 より (アカハタ、タキベラも)


パンデモニウム-ウメイロモドキ02



アカヒメジ・・・条鰭綱スズキ目ヒメジ科アカヒメジ属

        ウメイロモドキと同様、体色が変化します。


パンデモニウム-アカヒメジ01



アカイセエビ・・・甲殻綱十脚目イセエビ科イセエビ属

          カノコイセエビと区別され、2005年に新種登録されたばかりです。


パンデモニウム-アカイセエビ01



アカハタ・・・条鰭綱スズキ目ハタ科マハタ属

        小笠原地方名:アカバ


パンデモニウム-アカハタ01



タキベラ・・・条鰭綱スズキ目ベラ科タキベラ属

        小笠原地方名:カチョウ


パンデモニウム-タキベラ01



南島は、浸食で出来た洞穴を潜ると、扇池という砂浜に出ます。

秘密のビーチみたいですね。 (^ω^)



パンデモニウム-南島02


パンデモニウム-南島01



ヒロベソカタマイマイの化石・・・陸産貝類で、絶滅種です。

                   フツーに転がっているみたいですね。


パンデモニウム-ヒロベソカタマイマイ01


化石をはじめ、島の物は持ち出しを一切禁止されています。







小笠原ハンドブック―歴史、文化、海の生物、陸の生物 (小笠原シリーズ)/ダニエル ロング
¥1,575
Amazon.co.jp