訪問ありがとうございます、うさ子ですうさぎ
 
 
こちらのブログでは
スピリチュアルリーディングを得意とする
私の整体の師匠であるパンダ先生との
やりとりをメインに投稿していきますキラキラ
 
かつ、私のアロマレシピの備忘録ですクローバー

 

リーディングする人や状況によって

メッセージが変わってくる可能性もあります流れ星
 
そして、私にとって理解しやすい
スピリュアルメッセージを
降ろしてもらっているようです。
 

「パンダ先生には、こう観えるらしい」

というスタンスで楽しんでいただければ

と思いますニコニコ

 
 
タロットカードの意味を
スピリチュアルリーディングで解説
★タロットの真理★

占星術の天体のエネルギーを
スピリチュアルリーディング

 

 

●ブレインウォッシュ●
パンダ「今月のアロマは

ジンジャー
シナモンバーク
ティートリー
レモングラス です。

スパイシーな香りなんですって」

うさぎ「そうでしょうね!」

パンダ「なので、レシピ名は
“スパイシー”です」

うさぎ「本当に?!」

パンダ「本当かと言われたら
そうメッセージが来ただけなので
分かりませんが…」

うさぎ「いや、他にもスパイシーな
ブレンドがありそうなのに
これが“スパイシー”で
良いのかと思って…」

パンダ「あー、はい。
“スパイシー”です」

うさぎ「(笑)」

パンダ「ジンジャーとシナモンで
身体を温めるらしいです。

ティートリーは抗菌。
ちょっと、気温差が出てきているので」

うさぎ「どういうことですか?」

パンダ「ジンジャーとシナモンで
代謝を上げて

ティートリーは
デトックスと
外からの菌の侵入も防ぎます。

レモングラスは
香りの調整らしいです。

うさ子さんが疑問に
思っているらしいので
何故レモンじゃないかというと
レモングラスだと
抗菌の効果もあるからです」

うさぎ「別に顕在的にはそんなこと
思ってませんけど…えー

だとしたら、肌につける
ってことですか?」

パンダ「そうですね。

ミストにして顔にシュッとすると
花粉除けみたいにもなりますし

ジンジャーやシナモンの香りが
ふっと鼻から入るので
爽やからしいです」

うさぎ「何滴ですか?」

パンダ「ジンジャー2滴
シナモン1滴
ティートリー1~2滴
レモングラス2滴ですが

3種類でいい香りなら
レモングラスは
入れなくても良いです」

うさぎ「何か小噺はないですか?」

パンダ「小噺ですか、そうですねぇ。

時間は一定ではありません」

うさぎ「…それ、オイルの話ですか?」

パンダ「そうですよ(笑)

刺激的なオイル
活性を上げるオイルは
基本、時間を少し早めます。

例えば
時間は温度のようなもので
時間を早めると
時間の温度が上がり
熱量が上がります。

反対に落ち着かせるオイルは
時間の温度を下げ
停止に近づきます。

止まっちゃうのは
運動エネルギーが下がり
下がるから冷える
ということですね」

うさぎ「なるほど。

オイルで時間の流れの
感覚が変わるんですね」

パンダ「温度だと
身体的な話なので

時間への影響は
刺激が高まると
加速するので
スピード感が上がり
満たされた感じがします。

早く過ぎることによって
価値ある時間を過ごした
楽しい時間を過ごした
と思えます。

逆に落ち着かせる系のアロマを使って
時間の流れをゆっくりさせると
落ち着いた時間を過ごせます。
 
優雅な時間を過ごしたんだな
となります」
 
うさぎ「刺激の強いオイルが
時間を加速させるんですか?」

パンダ「さっき言ったような
ジンジャーやシナモンなどの
スパイス系や

ローズなどフローラルな香りも
時間を早める香りです。

ウッド系や
今回のティートリーは
時間をゆったりとさせます。

例えばそういう
時間の観点から
アロマのバランスをとるということも
出来るらしいという話です」

うさぎ「ミントは?」

パンダ「ミントも加速させますね」

うさぎ「ふーん…」

パンダ「自分が思ってた小噺と
ズレてたからって
露骨にテンション下げなくても」

うさぎ「だって、これって明らかに
情報量が足りないじゃないですか!」

パンダ「情報量が多いと
解釈が違っちゃう人も多いので
一般的には
これくらいに留めておく方が
いいんですってUMAくん

 

うさぎうさ子のコメント

 

ジンジャーの話でも

と思いましたが、

あまり書くことがないので

シナモンの話もついでに。


まず、ジンジャーは

占星術では

火星対応のオイルです。

スパイシーなアロマは

火星対応が多いですね♂


ジンジャーといえば

生姜ですので

冷え性の方には

もちろんオススメですキラキラ


私はイエローマンダリン

サイプレス

レモングラスと

合わせてディフューズするのが

好きですラブラブ


根茎から取れる

オイルですので

グランディングの

サポートにも使えますねクローバー


パンダ先生の

リーディングによると

脳をシャキッとさせる

らしいですよパンダ


希釈してこめかみに

チョンチョンとニコニコ



次にシナモンは

日本のドテラでは

シナモンバークです。


シナモンは

太陽対応とも言われますが

私は木星対応の方を

採用しています。


射手座的な

エネルギーの感じもするので。


シナモンに似た香りに

カシア「ニッキ」がありますね。

八ツ橋の香り。


シナモンバークはセイロンニッケイ

カシアはシナニッケイの

樹皮から抽出されます。

 

違いは

シンナムアルデヒドの含有量です。


シナモンバークはお口のケアや

空気のリフレッシュに。


カシアは気分アップや

食後スッキリしたい時に

オススメですアップ



 

※注意書き
doTERRA社のエッセンシャルオイルは、純度・品質ともに高グレードなものです。
そのため、食品添加物として経口摂取できるオイルが数多くあります。
他社のエッセンシャルオイルでは注意事項を確認し、そちらに従って下さい。
体質により反応は変わりますので、アロマテラピーは必ずパッチテスト等をされた上で、あくまでも自己責任で活用ください。
使用の際は禁忌事項を守り正しくお使いください。

読んでいただきありがとうございますイエローハーツ

 

 

 

LINE@初回登録時限定

パンダ先生から無料で

ワンポイントリーディングメッセージをお送りしますパンダ

 

・人間関係

・仕事

・恋愛

どれかから選んで一言メッセージください。

ご希望が無ければ、こちらでリーディングします下矢印

 
友だち追加

@aes5040a

感想や質問など、何か気になることがあれば
お気軽にメッセージ下さいルンルン