今日はちょっと思考を変えて、今日感じたことをお話しします。
実は管轄の警察署に駐車許可書を取りに行きました。
するとそこには担当の警察官が座っていました。
その警察官は携帯を使ってどこかに電話をかけていました。
「署内に居る警察官が携帯で電話?あ、公用の携帯で他部署と連絡を取っているのか。」
そう思った矢先、
「あ、○○歯科ですか?□□ですぅ、どうも。。。・・・・・・」
と、延々と5分以上しゃべってました。
そう、携帯はプライベート用でしかも私用の電話を持ち場の窓口からかけていたのです。
僕はもちろん、仕事で急いでいたので他の人を探したり、咳払いをしたり、
明らかに急いでいるという雰囲気を出しましたが、
歯医者の予約を取ることに気を取られて、僕は完全無視です。
結局、私用の電話が終わるまで待ち、書類を手渡してその場を後にしました。
しかし、もはやモラルは警察にも存在しませんね。
情けないです。恥を知ってほしいですね。…逮捕しちゃうぞ!
電話するなとは言わないから、せめて訪問客から見えない奥に引っ込んで、
スムーズに電話を終えてほしいものです。
こういう時、私はこう思うようにしています。
「自分は同じことを絶対にするまい!」
皆さんも気付かないうちに誰かを不愉快にさせたり、迷惑をかけることがあるかもしれません。
だからなるべく意識的にそういう機会を減らしていきましょう。
今日は愚痴でしたが、この辺で。