2025/4/7① 横浜への旅、そしてランドも行くのだ | パンダラダラの適当な毎日

パンダラダラの適当な毎日

某SNSで育てていたセトルリンが今でも大好きで始めたアメブロ

姉の猫じょんさんの闘病介護を終え、暫くして確執のタンマリあるHAHA(母)の予期せぬ孤独死。残された老い猫みぃさんと事故物件となったゴミ屋敷片付け一段落
鬱憤ハキダメ独り言記録です。

ブログお久しぶりになっちゃいました

書きたいことは沢山あったし色々楽しい集まりや、やらかしもあったけど


一時期 自分の綴った文字や発した言葉で

意図してなくても誰かを知らずに傷つけたり不快にしてたらって想像したら何も出来なくなってしまって

言葉や文字は受け手の取りようで意味が変わっちゃうから



でも自分のブログは

元々記憶を記録して

未来の自分へ

足掻いたりドタバタしてる過去の自分がいたから今があるんだよって再認識する為のメモみたいなもんだから

(そして読んでくれてる方もホンマにいるんかって程度やしニヤニヤ


ボチボチ綴ってこうって気持ちになりました

なのでこれからも宜しくなのDEATH♪🐻



さてと!

前回ユニバのパワポの記事で終わってたんですが、下書きしてる分もその内アップしていくつもり

色々と前後してまとまりないかも

ごめんね



3月は中旬から年パススタンダードは除外日続きで全く入れなかったのよね

推しのモッピーちゃんとユニバのお誕生日である31日は会いに行けなかったさ


せっかく3COINSでぬいのBirthday帽子GETしてたのに〰

泣くわ!

夏にはグランロイヤル昇格予定です




だけど何と言っても4月8日、9日に横浜アリーナで行われたTMのヨンマル+01ファイナル公演

行ってきました✌️


今回ツアーは大阪、名古屋、横浜の全6公演

全通するつもりで

買う予定のなかった2万ちょいするBlu-ray在庫1点を楽天カートにぶち込み

チケット抽選エントリー権を確保したんだが

地元である大阪2公演とも見事に外す幸先悪いスタートであった


名古屋公演についても書きたいけど

横浜アリーナ最終日に最前チケットだったのよ

この感動をとっとと書いておかないと!


もうね

同行するTMオタに

「うかれたらあかん!

座席表によっては全然思ってたのと違う席かもしれんねんで」

と念押しして当日を迎えることに


席運については

万年壁の花、もしくは落選組だから

期待値は最低レベルにしておかないとね


体調も考えて4月7日に横浜前乗りしたよ

前回のウツソロで新幹線遅延、ぎゅうぎゅうの車内で2時間半立ちっぱなしの結果

体調最悪の意識朦朧だった昨秋

ほぼ何もライヴ内容覚えてなかったし



今回は朝から移動して昼頃横浜着いたもんね〰

みなとみらいでツタンカーメン展が開催されてて

精巧な模造品、体験型ミュージアムに行きたくてさ


凄く空いてて写真も撮りたい放題

有名な妻アンケセナーメンとの玉座

足元のこいつ
何気にひょうきん♪

美女と名高いネフェルティティ
(ツタンカーメンの義理の母)
本物はロシアのクレムリンにあるんだったかな?

宗教改革断行した異端の王といわれ歴史から消されたアクエンアテン
(ツタンカーメンの父)

どこもかしこもキンキラ

有名なツタンカーメンの黄金のマスク…の背中
碑文が記されてます

多分今生ではあたしはエジプト遠征する予定はないから模造品でもこの完成度見れて満足

時間帯や日程にもよるけど独り占め出来る贅沢な空間だった

黄金のマスクも大仏もウツさんもこの画角があたしは一番好き💖

玄室も再現されてた

ゆっくり堪能出来たよ
当日券は会場では現金不可なので交通ICで払いました
残高残ってて良かった
(WAONは400円の残高💧)

みなとみらいから徒歩で横浜駅へ

地下街のポルタ
お気に入りのお店、匠の麻辣麻婆豆腐麺、味玉のせ

食後に珈琲杏仁豆腐
ここの杏仁はふんわり柔らかで好き
珈琲シロップかけてサッパリするの

明日に向けて早めにホテル帰宅
庶民の味方 東横イン♪

数日前の名古屋公演以来のTMヲタクと再会して鎌倉観光する予定
今回、公演日が詰まってて、もう少し日程開いてると余韻に浸れるし体力も回復するんだけどなぁ


次回予告画像w

鎌倉

横浜アリーナ

ディズニーランドにモッピー潜入
(出掛ける朝までドナルド衣装作ってた

どうしても連れてきたくてドナに変装よ)

という感じでブログ続きます
良かったらまた遊びに来て下さい

これからもブログ投稿楽しみます
読んでくれた貴方、ありがとう