2025/01/28 ぬい服POWER OF POP版作製 | パンダラダラの適当な毎日

パンダラダラの適当な毎日

某SNSで育てていたセトルリンが今でも大好きで始めたアメブロ

姉の猫じょんさんの闘病介護を終え、暫くして確執のタンマリあるHAHA(母)の予期せぬ孤独死。残された老い猫みぃさんと事故物件となったゴミ屋敷片付け一段落
鬱憤ハキダメ独り言記録です。

今回はやっぱりUSJのショーネタです


1月31日から3連チャンでインパしまして

オタ活、ぬい活してきました♪

ストリートのショーPOWER OF POP千秋楽です


そしてやっぱり今回もモッピーぬいぐるみに張り切っていただく予定


クロミのショー千秋楽後、ある程度日数もあるので今回は余裕を持ってぬい服作製期間出来ました


一番インパクトと個性的な髪型の女性シンガー様を模していきたく



ほんま綺麗で可愛いお方なの、好き💕


まずはヅラから



モッピーの頭にピッタリめの水泳帽的なものを作り、そこに毛糸でミシンがけした髪の毛を留め付けてみる


結構いい感じ

頭頂部にボンボンのお団子ヘアを乗っけて

+前髪

髪の毛っぽくカチューシャを手持ちのパール追加

顎紐つけて



今んとこイメージ通り


POPの衣装はカラフル原色のマルチカラー

なかなか生地屋さんにも見つからない

量り売りもハギレも見当たらず

大阪と京都の手芸屋さん、100均も渡り歩いたけど多色原色の生地って使い所難しいのか取り扱いほぼないのね


考え方を変えないと駄目か…

たまたま100均Seriaさんでプリーツフリル、パステルグラデバージョン発見👀

よし!

このパーツを腰のフリンジ代わりにしよ!

マント部分もパステルカラーで合わせればまとまりそうです


ユザワヤさんのハギレコーナーに多色の花柄生地

花柄もボカシされててモチーフより色味が勝ってるからGET


ぬいぐるみの洋服は体が小さい分

細かいディテールより全体のインパクトとまとまりでそれっぽく見えることの方が大切

前回のランハ衣装で気付きましたわ

似顔絵と同じかもね(描いたことないけどさ)


生地材料があらかた決まれば形にしていきます



DAISOの大判タイプ白生地で

上着と手袋、ズボンを縫い縫い



プリーツフリルに白生地をベルト風に留めて

マントを固定出来るよう裏側にマジックテープ追加

背中での固定に同じくマジックテープ


白いブーツ作ります

試作に白フェルトで何度か作り直し

足のカーブとサイズ感が難しいな

モッピーは足が短いからブーツの長さを何度もジョキジョキ✂️と

などなど今回の一番試行錯誤したのはブーツでした

フェイクレザーで作るつもりが…



フェルトでもイケそうなので

もういいや!


確かショー後半でフラッグを振るシーンもあったので


家にあったタピオカストロー

(多分これも昔、何かの工作用に買った残りやな)

白いビニールテープで包み

ピンクのフェルトを3点固定して完成


モッピーは登場当初は一人称が【ボク】だったらしく

男子?なのか知らんが

公式からは正式な性別発表がないので

女子服でも男子服でも

問題ないと思っておきます♪


妖精みたいなもんだからね

色々、着替えて貰って可愛さを愛でたいです


今回の制作費💰️

👇️Seria

100円 黄色の毛糸

100円 黄色のハギレ

100円 ドール用サングラス

100円 ハンドメイド用ゴム紐

100円 プリーツフリル

100円 白フェルト


👇️DAISO

100円 ピンク含フェルトセット


👇️ユザワヤ

198円 花柄ハギレ


手持ち材料

タピオカストロー

パールビーズ

手縫い糸、ミシン糸、ゴム紐、リボンetc



合計998円なり

(税金プラスしたら1200円弱や

何だかんだで結構な無駄遣い価格になってた💧)



ではでは💦

安全ハーネスを着けたら



ズボン履いてね




タンクトップ着れた?



手袋もお願い



ベルトとマント着けましょうか



ブーツ履こうか



これが大事のヅラをどうぞ



旗持って〰


はいコスプレ完成✨

自分的には完成度に満足してます


では、一緒にユニバに向かいましょう〰♪