2024/12/24 クリスマスイブはガラスと呪い | パンダラダラの適当な毎日

パンダラダラの適当な毎日

某SNSで育てていたセトルリンが今でも大好きで始めたアメブロ

姉の猫じょんさんの闘病介護を終え、暫くして確執のタンマリあるHAHA(母)の予期せぬ孤独死。残された老い猫みぃさんと事故物件となったゴミ屋敷片付け一段落
鬱憤ハキダメ独り言記録です。

昨日のクリスマスイブと本日クリスマス当日

皆様はどのように過ごされましたでしょうか?


私のクリスマス界隈は

24日 通常営業な普段日

普段通り家で過ごして晩飯の買出しついでに百貨店にケーキを見繕えたらなと出動


ついでに明日までの駅ビル美術館開催の

エミール・ガレ展へ

招待券だから当然タダで堂々入場


エミール・ガレはフランスのガラス工芸作家で没後も工房作品が人気で

現在でも愛好家に支持を得、芸術作品として珍重されています


私もこの方のガラス作品大好きで過去に神戸の博物館などにアール・ヌーボー特別展を観に行った記憶があります

当時は他にもティファニーの作品なども展示されてたかな


久し振りのエミール・ガレ体験

やっぱり綺麗なもの、輝くものとか素敵だなと感じるし

この時代の自然をモチーフとしながら華美で繊細な雰囲気もたまらない



この百合の花器素敵だった

ランプの展示も幻想的

日本の草花や絵画からも影響を受けたようです

繊細な作品達

展示品は70点程で中だるみなく鑑賞出来ました

一頻り芸術作品を堪能しケーキを探してデパ地下へ
人集りが凄いは値段は高いはで

眺めてるだけでもうええわって気分になった貧乏人🙄

百貨店を出てスーパーへ向かう道中


京都タワーもクリスマスカラー
美しい…かなぁ🤔
どこから見てもロウソク
ちなみに京都タワーは命名権を京都の企業ニデックが取得
現在【ニデック京都タワー】となっとります


その横のロームのビルもクリスマスカラー
こういうライティングサービスもまぁええねんけど…
株価何とかなりませんの?💢
もう京都の企業、ここ数年軒並み株価低迷
ニデックなんか2700円割れそうやし
(翌日、一時的に2700円を割りました😭)


最近、車業界はHONDAと日産の経営統合でざわめいてるけど
その裏で台湾の鴻海(ホンハイ)精密工業の日産買収話が問題で政府筋も加わってホワイトナイトとしてHONDAに白羽の矢が立ったんちゃうかって噂

夏にPO(パブリックオファリング)でちょぴっとHONDA握ってしもて…絶賛含み損
貧乏くじ〰

現鴻海精密工業社長の関潤氏は元々日産の次期社長有力候補だったのに日産現社長の内田氏に決定
これもルノーの影響が大きかったとも言われとる

その後、ニデック(日本電産)の社長として招かれるが

カリスマ経営者永守会長とのそりが合わず辞めさせられる形で社長退任
(元々永守氏が是非にと招いたのにね)
紆余曲折にて鴻海精密工業に移った経緯も

あぁ〰関氏のざまぁみろ感あるんちゃうかな
関氏に日産やニデックに個人的恨みがあるかどうかは知らんけど

どっちもえげつない株価やし
やっぱ呪われてんちゃうのかねぇ

これ以上、呪われたくない

今はどこの国の車業界も厳しい
ドイツのフォルクスワーゲン
アメリカのゼネラル・モーターズ
中国メーカーも大規模リストラの話も
日本の車はどうなっちゃうの?
この経営統合に三菱自動車は乗っかるのか?
日本の輸出は車業界の功績は大きいからこのセクターが落ち込むと日本経済ヤバいって

想像してるだけで吐きそうだねぇ



駅前の水芸じゃねぇ
噴水ショーもパシャリ📸

ケーキ諦めたしショートケーキの代わりにコンビニでシュークリーム約130円購入
プラス冷凍苺をトッピングやと思って冷凍庫から出したら

苺が全部ひと塊の物体に
もうこれ何ですのん

しゃーない
包丁でぶった切って


ミキサーでシャーベット状にして



無理やりストロベリーシュークリームに変化

生クリームと苺の味がすれば大体クリスマスぽいから

そんな力技のクリスマスイブでした

今日は散々やけど25日はユニバ友集合のクリパ&忘年会よぉ

楽しみだぁ✨

モッピーちゃんにも会えるかな💞

続きまーす