11月末 待ちに待った都内遠征決行日!
とうとう来たか!待ってたホイ♪
パンダがこよなく愛するTMツアーの今年最後の国際フォーラム
待ってろ当券って、GETする気満々だったのに…
前日に中の人であるI氏のSNSには御用意できる席がありません すいませんとの投稿
何~!(絶叫)
名古屋や地方は出たやんか~という気持ちも少しはあったけど
まぁね、国際フォーラムはどう考えてもパイプ椅子が並ぶことは無理だし座席という座席にFANKSがひしめき合うのは当然なのでファイナル30日は入れないだろうとは思ってました ハイ💧
それでも29日は辛うじてチケットが数度の抽選の戦で取れたので1日だけでも行きます 行くのです
ギリギリまで予定が立たなかったのもあり交通機関の予約は前日の28日にポチポチ
まず帰りの30日、万が一で当券あっても終演後の新幹線乗車は無理な時間帯
夜行バスの手配を前日にやってる駄目な女です
残り一席前日割を辛うじて購入、コンビニ決済にて5800円なり~!
行きの新幹線はぷらっとこだまを予定してたけど値上げの波で11000円程、乗車時間3時間越えだからタイパ的にも旨味はない
仕方がないので金券SHOPでチケット買うけど 新幹線でさえ回数券廃止されてて みどりの窓口で手続き必要なタイプとか面倒臭~
そんなこんなで朝の7時台のぞみで京都を脱出!
晴天で車窓から富士山が大変美しかったです(通路側の自由席なので画像撮れてません)
予定時刻に東京駅に無事到着
推し活歴で大阪より東京の方が土地感ありすぎて旅ってる気分全くないのが既に怖い…
銀の鈴で友人と合流、ホテルに荷物を放り込み、久し振りの浅草橋でビーズの買い物出来ました♪
珍しいホール有りのカラーCZをGET
通販だと送料が高くて現地買いしたくてウズウズしてたんよね
その足で会場の有楽町へ
今の時期は銀座の名所?となってる宝くじ売り場が賑わってたのでパンダも【億の細道】で並んで年末ジャンボを買っちゃいました😙
長いものには巻かれるタイプなんです
その頃 地蔵にならない友人は花壇の縁に腰掛け寝てた
(待たせてごめんよ)
もうね 私ったらホラナイやら当券で並びの地蔵が苦にならない体質と化してますわ(笑)
なんなら地蔵になりにいく!
その後に何故か新しく出来たスーパーに行きたいと友達が言うのでマロニエゲート銀座地下へ
目的地までは方向音痴で100%の確率で間違った道を突き進む友人を誘導し銀座をズンズカ歩きます
マロニエゲートなんて大通り沿いだよ、友人たらどこ行っちゃうの!
駅からまっすぐ向かいまーす
テレビで取り上げられてすぐなのか、大変な混雑でエライ驚きました
何故に銀座でスーパー?
でも凄くお安かったです、公演後に割引の弁当買って夜にホテルで食べましたわ
何だかんだウロチョロした後 国際フォーラムへ
本日チケットSOLD OUTの電光板が恨めしい、今日は持ってるけど明日もSOLD OUTなのは目に見えてるしな
昔はプレイガイドの窓口があって夜行バスでついた早々 追加公演チケット争奪地蔵コースとかもした場所
今回は諦めか 悲し
明日どうする?と友人と話してると
「やっぱミッキーの夢の国しかなくない?」
てことで公演後にコンビニで入園券買おうということになりましたが これがしくじりの始まりだったとは…この辺 別枠で書きます
その後 早めにフォーラムの会場入りして明日の分まで開演前の雰囲気を堪能しつくしました
ちなみにステージは映画シティハンターで楽曲がタイアップされてる分 新宿の夜景をイメージしたデザインなの
でも画像あかんやろしフォーラムの通路窓から見えた夜景が似かよってたのでパチリ