健康っていいよね~
肉体の健康があるから出来ることだもん
継続的に投薬が必要だったり
血圧が高かったり
血液数値が悪くっても
出来ないんだよぉ~知ってた⁉(笑)
どんな血だってもらってもらえる訳ではないのです!
エッヘン(`・∀・´)
まぁそんな大したことではありませんがね
前回はヘモグロビン数値が若干足りなくて血漿成分献血でした
なのでリベンジよ リベンジ
受付番号は33番
この2週間程はヘモグロビン数値に関係がある鉄分、健康的な食生活を心掛けてきましたがな
(嘘です💧下記のジュース以外 食事は変わらず)
必殺バナナジュース(テッテレ~🎵)
朝御飯代わりに飲んでるんだ
内容は
凍らせた皮付きのバナナ半分(茎とヘタの部分は切り捨てまして、ちゃんと洗ってます)
種無しプルーン一粒
お水
豆乳
エゴマパウダー
ナッツ入りのきなこパウダー
大麦パウダー
練り黒胡麻
シナモン
以上をミキサーでゴウンゴウンいわせるだけ
夏は氷を足すとスムージーのようになります
食物繊維や鉄分、ミネラルも含まれてると思うのです
(厳密に調べてないけどさぁ)
優しい甘さとお腹が満たされる感じです
バナナの皮ぁ?と思われるかもしれませんが、味の変化は特にないです
エグミも繊維っぽいとかも全然ないの
一度試してみて下さい
ホンマにほんま
(硬い茎とヘタは繊維残ります、切り落とせ~)
ですので、本番の献血前の血液検査の数字が気になって(笑)
ついでに、先月NHKで観た番組で美容は血液にありって言ってました
ヘモグロビン数値が高いと酸素を取り込む量が多くなり、血液の色が鮮やかな赤色になります
その赤色は血色にとっても重要で、顔のくすみや目の下のクマの色は酸素が少ない黒っぽい血液の色が透けて見える結果だそうです
特に目の回りの皮膚はとても薄いので血液の色がクマの色として出るそうな😱
栄養や酸素を運ぶ役割の赤血球の量が多いと、体の末端まで血液が行き渡り新陳代謝に重要で 健康な肌や髪、アンチエイジングに効果を発揮するとのことでした
健康と美容は表裏一体
現代女性は鉄分摂取が低く、貧血なども起こしやすいのだって
もうこれは女子は鉄分補給するしかないっしょ❗
いくつになっても女子力は大切だし高いほどいいのだ
結構 内容がブレた(笑)
結果は~
血小板献血を満たす数値でしたぁ
(*’ω’ノノ゙☆パチパチ~拍手⭐
ジュース効果スゴい
女子力アップ⤴⤴
(したかどうかは不明)
腕についた番号リングには血小板のバーコードシールが貼られた
なのにねぇ、私の本番献血前にB型血小板献血の必要数に達してしまったようでした
献血希望者が多いのは良いことだと思うのですが…
相変わらずB型は献血好きな人が多いのな
( ̄▽ ̄;)
巷の噂ではB型の人は率先して献血するらしく、B型の必要数をkeepしやすいそうです(笑)
B型は有難がられない血液と自虐blogを書かれてる方もいる程で😃
日本人の血液型分布は
A型 4割
O型 3割
B型 2割
AB型 1割
といわれており、A型が1番有難がられるらしい
そして汎用性のあるO型も嬉しいそうな
AB型は珍しい血液型なので これも集まりにくい
ということでB型は何もしなくても勝手に献血者が集まりやすいそうな
(噂だよ、噂)
ボランティア精神が高いとも言えるのだよ(フォローしとこ)
今回も血漿かぁ
(器具を消耗するなら同じ献血でも成分を多くとる血小板の方が献血ルームとしても嬉しいのでは、と申し訳なく思ってしまう💦)
無駄に取られる訳でもないし、そのまま血漿として使われたり血液製剤となったり有効利用してもらえる事に間違いはないんだけどね
パンダが違う血液型だったらなぁ(笑)
血液検査数値は改善できても、血液型変えることは出来ないからさ😁
誰かの役に立てる上、ルーム内でもありがとうと言ってもらえるのだから良しとしよう
温かいドリンク飲みながらテレビ観賞で約30分
無事献血終わりましたぁ
前回の続き「のだめカンタービレ」を読み耽り、お煎餅を2枚ほどボリボリ
穏やかな時間を過ごしました
京都駅前の献血ルームはヨドバシカメラビルのほぼ真向かいにあり、便利だし看護師さんの針刺しも痛くないお気に入りのルームで入り浸りたくなります(笑)
もっと女子向け漫画も増やしてほしいなぁ、なんて
無料のドリンクは あまり甘くない種類も置いて欲しいとダイエット必要な己の願望あり
だって爽健美茶とコーヒー砂糖抜き位しかないんだもーん
微糖気味のココアとか抹茶オーレとか紅茶飲みたぁい
って贅沢な文句を言ってしまいたくなります
糖分摂りすぎは推奨されないんだからぁ…ね😉
12月に入ったので期間限定のカスタードケーキ一箱と粗品のクッキーを貰えました✌
甘党の父にあげよう❗
また 防災袋グッズの抽選権利もあるので応募用紙も必要事項記入してBOXに入れておきました
当たったらいいなぁ
今 出来ること、そして自身の健康を感じて明日に向かってファイト~1発だね
送られてくる血液検査の葉書が楽しみです🎵
今回も全部の数値が基準値内の健康でありますように
😄
健康 健康~🎵
女子力 女子力~🎵(  ̄💋 ̄)