だから物はあり過ぎてますって! | パンダラダラの適当な毎日

パンダラダラの適当な毎日

某SNSで育てていたセトルリンが今でも大好きで始めたアメブロ

姉の猫じょんさんの闘病介護を終え、暫くして確執のタンマリあるHAHA(母)の予期せぬ孤独死。残された老い猫みぃさんと事故物件となったゴミ屋敷片付け一段落
鬱憤ハキダメ独り言記録です。

本日は宅配便が届くので配達が完了するまではゴミ屋敷へ行けません
(´д`|||)

午前中に父の健康の為に購入している野菜ジュース、先日ネット注文した分

午後からは姉の荷物が届くらしい、連絡があった
午後と言っても漠然とした広範囲の時間帯だし正直困る

せめて半日に固まっていて欲しかったのだが、再配達してもらうのは気の毒だし待つしかないよな


午前中の野菜ジュースは昼前に届いた
問題は午後だ
ゴミ屋敷から持ち帰った小物類を捨てたり細々した作業を続ける

😾みぃさんが中庭で日なたぼっこを要求してきた

😒…昨日、軒下探検とかして真っ黒な猫に変身して帰宅したのよね😥
でも渋々、ガラス戸をオープン


ホカホカキャット☀


片付け行きたいけどなぁ~
ブルーレイの録画番組の編集保存なんかしちゃったりするか😁
先月までのドラマでは「アンナチュラル」や「99.9」とか面白かったな♪
推理ものや謎解きが大好きです

特に「アンナチュラル」は法医学もので興味深かった
石原さとみさんが可愛くて思わずヘラヘラしてしまったし❤
(その気は全くございませんので、パンダはノーマルです)


第1話では死後10日のご遺体解剖から始まったっけ

葬儀屋の木林さんのセリフ
『死後10日、保存状態は芳しくなく かなり熟しておられます』
って、なかなかに衝撃発言だわよ😱

石原さん演じる法医学者のセリフも
『腐る前に持ってきて欲しいよね~』

……
ハハハッ( ̄▽ ̄;)
笑うしかないわ

まぁさ~
孤独死した家族を持ったパンダもこんな番組観れるようになったんだから成長したよね…



この木林さんと法医学解剖医の中堂さんがパンダのお気に入りでした

木林さん飄々として味がある!
中堂さん ひたすらシブイ!
窪塚さんは若過ぎで守備範囲には至らない😆
とか好き勝手に観ておりました

1話から最終話まで全てのファクターを回収していく小気味良さがスカッとしたのだ

このドラマは保存です!



宅配便遅いなぁ💦

書くことないのでパンダが心療内科受診までの流れを少し☝

昨年12月の隣家解体ストレスにより不眠、浮動性めまい、就寝時の手足と体の火照り感などなど

最寄りの診療所から大学病院を紹介してもらい徹底的に検査してもらいました

採血、心電図、MRIなどなど…
結果…何の異常もない健康体でした(爆)💥

匙を投げた大学病院は心療内科を紹介してくださった~というタライ回し状態

まぁ健康体ですから(笑)(*≧∀≦*)
精神面からの体調不良っすね
メンタルは強いつもりだったのにさ
案外 脆かった
そして漢方薬は超マズイ



あ❗👀
やっと荷物届いた
ってか…多くね⁉
9箱…
年度末で職場の備品処分、使えそうなもの送るって連絡来てたけど…



せっかく片付けてスペース広げたガレージにドカドカ荷物…

途方に暮れる😱💦
我が家にはただでさえ物が多い
HAHAの遺品もどうしていいか困ってるのに
また物が増えた…

もう…どうすんねん😫



夕方から😾みぃさんの病院予約が入ってるので、ガレージを放置して病院へ🚶

点滴打ってもらいながら、軒下から汚れまくったグレーに染まった三毛猫の姿に担当の先生も笑ってらした

帰り道では通り雨に会う始末
ついてねぇな…


家に帰りつくと
ここからガレージ戦争再び🔥

埃まみれに戦うこと数時間、どっぷり夜が耽る
ここでガレージの画像を載せても大したbefore&after画像とはならないので~

汚れた部屋着の画像でご推察願いたい


まるで悪霊の顔のような汚れね(笑)


明日からどうしようかなぁ~
マジで物に振り回されてるパンダなのでした

つまんねぇ1日だった…💫