生きてます | パンダラダラの適当な毎日

パンダラダラの適当な毎日

某SNSで育てていたセトルリンが今でも大好きで始めたアメブロ

姉の猫じょんさんの闘病介護を終え、暫くして確執のタンマリあるHAHA(母)の予期せぬ孤独死。残された老い猫みぃさんと事故物件となったゴミ屋敷片付け一段落
鬱憤ハキダメ独り言記録です。

音沙汰なくて暫く経過…
一応 生きてました( ̄▽ ̄;)

というか…ボロボロながら凌いでいたと言うか

結論から言えば、片付けは進んでません(笑)
猫のみぃさんの体調も芳しくない上に、父の家の隣にマンション建設計画が秋口から突然浮上し、我が家の外壁に大きな問題が発生しました。

密接した隣家屋の解体で騒音、振動、更に我が家の土壁剥出しで北風が土壁の隙間からビュービュー吹き込む寒波地獄

何もこの年、この季節にせんでも…(汗)

外壁補修問題でマンション建設側と揉めまくり、弁護士に相談したり説明会行ったりして…

隣家屋の解体開始からメニエール病やらストレス性疾患など病院のお世話になる毎日
本当に凄い振動と騒音で、死を感じた位だった

そして平常でも天井や地面をグラグラ感じる、情けない体となってしまいました

猫の病院へは3日に一度の通院

どうなることやら…
本当はゴミ屋敷の片付けは昨年で終わるはずだったのに~(泣)

みぃさんの画像でも貼るか…
手縫いの服を着て睨むみぃさんですよ(笑)


ホッとカーペットの上にコタツもどきも設置しました(笑)


週末にMRIの撮影に行ってから片付けを再開する予定です!