思った以上にお年寄り | パンダラダラの適当な毎日

パンダラダラの適当な毎日

某SNSで育てていたセトルリンが今でも大好きで始めたアメブロ

姉の猫じょんさんの闘病介護を終え、暫くして確執のタンマリあるHAHA(母)の予期せぬ孤独死。残された老い猫みぃさんと事故物件となったゴミ屋敷片付け一段落
鬱憤ハキダメ独り言記録です。

仏壇に手を合わせ 行ってきます❗
今朝も お線香の匂いに包まれ出掛ける🚶

片付けに行っても行かなくても、父は何も言わない
急かさない代わりにあまり関心もないようだ

だから特段、私からも片付けの進捗状況を話さなくて済む
褒めも けなされもしないから...

お仏壇に後押ししてもらう気持ちで出掛けよう🎵

毎日は拝めないかもしれないけど、都合よく手を合わせてるだけかもしれない
でも 祖母ならニコニコして許してくれる、そう信じてる😄

だっておばあちゃんも結構お茶目で失敗したら舌を出して誤魔化してた(笑)
可愛い人だったわ💖


ゴミ屋敷は現在、ゴミではなく洋服地獄と化したまま
HAHAが買い集めた膨大な枚数

服だけじゃなく ストッキングも靴下も
ヘアターバンにネグリジェに下着さえ
身に着けるもののほぼ全て何でも関でも有り余る

この家で大量の洋服を毎日見ていると、街中でお店に売っている洋服までタダのゴミに見えてきた😁

お陰で無駄遣いの心配はなくなりそう(笑)
換金出来る金目のものは殆どないのが悔しい~👅

😾みぃさんの治療費、あの世で請求したろ

部屋に散らばる洋服の仕分けは全然終わらない
今日もクリーニングの袋を外し無駄な仕分けを続けてます(笑)


HAHAの服や下着には使用した痕跡が殆どない
多分1度か2度使って、新たに買い足し続けるのだろう

使用しても、洗濯後に適当に買った袋に戻すのか 商品タグはなくても袋入り

何もかもがゴッチャになって どうでもよくなる気持ちが少し分かってきた⤵

でも、その状態を作り出したのはHAHA 自身
誰のせいでもなく物をこの家に招き入れた張本人
死んでやり逃げ出来るなんてズルいよな…😒


若い頃の服も混じるのかレースやリポンも服や鞄に付いてます
ワンピースのコーナー、ほんの一部


凄いネグリジェ発見😲

淡いプル一にレースフリフリ、オーガンジ一生地でいつ買ったのかしらねぇ💧

魔窟部屋の押し入れ奥にスカートの山、手前はズボン類

まだまだ仕分けの途中段階でこれ

少し疲れて、人形の側にあった小物入れを開けると...何かを開封した包装テープ???
何の為に集めてたんだろ?💦
理解に苦しみながらゴミ袋へ


婚礼タンスの引き出しも全てひっくり返し、半袖、長袖と畳みながらとりあえず仕分け

部屋に服を畳むスペースが欲しくて 洋服の山をブルドーザーのように隅に押しやってみた

猫の爪研ぎの跡やゲロリンの跡
汚れてるな...😣
タオルで拭いてみてもあまり変わらない


自分の服も近々、断捨離しなきゃ...

荷物部屋の自分の服をハンガーラックから取り上げ、ジャケットとスーツを持ち帰ってリサイクルショップに持って行ってみるか…

昔、百貨店のDCブランドで買ったベージュのスーツ

面接でも着た記憶ある
今でもサイズは問題なく着れるから、処分を後回しにしていた

グレーのフェイクレザーのジャケット

HAHAの事を悪くばかりも言ってられないぞ
(;・ω・)
私も着ない服を処分してないじゃ~ん😅

こんまりさん的に言うなら、もう『ときめかない』服...かな?

やっと決断出来そうだ(笑)


魔窟部屋に戻り また出てきたネグリジェを捨てる為 玄関に向けてブワ~ッと
投げ❗
投げ❗
投げ❗

あたしゃ〜何やってるんですかねぇ
思考回路ショート
( ̄▽ ̄;)


今日の作業は...
服を投げ続けて畳みまくってました❗
何だそれ〜?(笑)
自分で可笑しくなってきた
(*≧∀≦*)

ダラダラ服を畳んでたら、😾みぃさんの病院予約が入ってたことを思い出し急いで帰ることに

今日の予約は院長先生
昨年は😺じょんさんの主治医として大変お世話になった...
なのに10分予約時間を遅刻しました💦

ごめんなさ~い😱

病院は珍しく空いていたのでお咎めなし🎵
別に責められたりしない優しい病院です
感謝してます✨
(*´ω`*)

点滴を打ってもらい、家に帰り着くと😾みぃさん安心したのか眠ってる

HAHAの遺した😾みぃさんの病院手帳を持ち帰った紙類の中から発見


ウソォ〜💦
😾みぃさんて.........19歳❓❗…😱

手帳には以前通っていた病院で予防接種した記録が残っていた

H10年...生後約6力月...
(野良の迷い猫だったからね)

😾みぃさん…貴女そんなに婆さんだったのかい❓
( ̄0 ̄;

メッチャ高齢…人間だと90歳過ぎだ

去年亡くなった😺じょんさんと同世代だったとは...16歳位かと思ってた

せっかく仲良くなっても短い時間でお別れになっちゃうかもしれないんだね...

姉の猫20歳前に逝った😺じょんさんの時とまた同じか…


😾みぃさんは機嫌良く眠ってるけど、切ない哀しい気持ちになって頭を撫でる

もっと優しく接してやらないと駄目だ

やっぱり看取りになるんだなぁ...



私に出来るのは😺じょんさんの時と一緒

安心して 老人から子猫のような無邪気な表情になれるよう
穏やかに過ごしてもらえるよう...
守ってやらないと


そして、また泣くんだよな

お年寄りは大切に
父も猫も大切に...

大切な家族 今出来ることを、思うだけじゃなく行動に現していかなきゃね


パンダラダラだけど楽しく前向きなダラダラでいたい

お仏壇に合掌❗🙏