邦楽オムニバスをつくる(2023 J-POP) | パンダの音楽

パンダの音楽

静岡在住のセレクタ兼チャーターです。

独自ヒットチャートの公開、お気に入り楽曲の紹介等を致します。

 

 

J-POP年間チャート作成に並行して、いつもこの邦楽オムニバスの作成が年間行事として定番化しております。2023年版は2022年同様に控えめな音源の貯まり具合で、CD1枚で収まりました。以下にインデックスを記します。

 

1 /怪獣の花唄 /Vaundy /3'45"
2 /絆ノ奇跡 /MAN WITH A MISSION x milet /3'43"
3 /愛の花 /あいみょん /4'03"
4 /ビリミリオン /優里 /3'49"
5 /心得 /Uru /3'42"
6 /美しい鰭 /スピッツ /3'32"
7 /青のすみか /キタニタツヤ /3'17"
8 /アイドル /YOASOBI /3'32"
9 /ケセラセラ /Mrs. GREEN APPLE /4'32"
10 /Magic /Mrs. GREEN APPLE /4'23"
11 /地球儀 /米津玄師 /4'33"
12 /燈 /崎山蒼志 /3'59"
13 /サマータイムシンデレラ /緑黄色社会 /3'49"
14 /SPECIALZ /King Gnu /3'59"
15 /勇者 /YOASOBI /3'14"
16 /君のまま /百足 & 韻マン /2'58"
17 /唱 /Ado /3'10"
18 /I'm a mess /MY FIRST STORY /4'10"
19 /ランデヴー /シャイトープ /3'58"
20 /花 /藤井風 /4'07"
21 /晩餐歌 /tuki. /3'36"
(Total 79'53")
 
<Option>
・ コイコガレ /milet x MAN WITH A MISSION /3'36"
 
2023年も2020年および2021年および2022年以前からのロングヒットが目立ち、2~3年以上もTOP100内を上下する楽曲が秀逸だったと思います。そういった傾向の中で、2023年に最も活躍したアーティストとしては、YOASOBIAdoVaundyMrs. GREEN APPLEなどが挙げられます。2019-2020年の3強…米津玄師あいみょんOfficial髭男dismのうち米津玄師あいみょんは1曲ずつ収録、Official髭男dismはいくつかシングルリリースはありましたが、アルバム完成待ちでライブラリ拡充に至りませんでした。King Gnuは2023年もアニメタイアップでヒット曲が出ましたが、年末にリリースされた新作アルバム「THE GREATEST UNKNOWN」がオムニバス追加に拍車をかけた印象はあります。そうそう、個人的にうれしかったのはベテラン勢にしてアニメタイアップで久しぶりに大ヒットしたスピッツも2023年の顔と言えますね。2022年同様にアニメタイアップの楽曲のヒットが目立ち、小粒ながらもコンパクトなヒットを収集していったら、全21曲79分の充実の作品となってしまいました。
2024年も何かしら大ヒットするアニメ作品が生まれるのかもしれません。さてさて、今年はどんな楽曲が、どんなアーティストがヒットするのでしょうか…??。以上、記事終わり。