パンダマンのブログ

パンダマンのブログ

訪問ありがとう御座います。
ツーリング、キャンプなど適当に書いてます。

Amebaでブログを始めよう!

家を建てて13年?

浴室暖房乾燥機がすごい唸り音をあげるようになりました。

 

まぁ、ファンモーターのベアリングがダメになった来たのでしょう・・・・。

 

もう、お風呂に入っていても頭が痛くなる様な音で、さすがに耐えられなくなり休みの今日に分解してみました。

 

以前も内部のダンパーの軸が折れて一度分解して補修したのですが、強度不足で今回も壊れていました。

 

いつもの事ですが、作業に集中しすぎて写真を撮り損ねました。

 

浴室暖房乾燥機のメーカーはマックス株式会社

Dry Fan24  

型式 UFD-15PSA

AC200V 仕様

 

ファンを外してモーターの軸を回してみるとガリガリします。

軸側から潤滑油を入れてみようとしましたがダメでしたので、2つに割れないかとマイナスドライバーでこじってみたら上手く外れた。

奥側のベアリングはケースから外れませんでしたが、音の原因の手前側はケースから外れたのでベアリングのカバーを外し中を軽く洗浄後に新しくグリスを注入して元に戻しました。

 

ダンパーの方は色々考えた結果、家にあったアルミのパイプを接着剤でつけて軸代わりにし全体を組み付けて試運転。

 

ファンの方は結構静かになりましたが、ダンパーの方は破壊音と共にダンパー駆動用のモーターが唸り慌てて電源を落とす。

 

中を見たらアルミパイプが外れていました。

 

このダンパーが無いと、浴室内の換気や強制暖房、あと使っていない時のダクトのシャッターが効かなくなる。

 

うーん・・・・。

 

しばらく考えていたら、ダンパーの軸部分をテープで止めてしまえば良いのでは?

と、流石にガムテープってのもねぇ・・・・。

で、たまたま家にあったアルミテープで固定してみたら上手くいきました。

 

まぁ、これでしばらくは使えるでしょう。

 

買い替えるにしても結構値段が高いんですよ。

 

同じ仕様のを買うと10万超え・・・・。

 

24時間換気がついているが使ってはいない。

一人暮らしなのでそれ程回している訳でもないのに耐久力無さすぎ。

 

他のメーカーはどうでしょうねぇ。

早くも一年が終わろうとしています。

毎年ながら年末の大掃除が大変。

いつもなら11月くらいから面倒な項目をやっつけてしまうんですが、今年はサボっていました。

戸建てなのでやる事が多すぎて、この時期になって普段から少しづつやっておけばと後悔。

 

ざっくり項目を挙げると

床フローリングのワックスがけ (これは家具とかいろんな物を移動しながら行うので一番大変)

お風呂の掃除 (壁やら天井など普段掃除しないところ)

洗面所・棚回り

キッチン回り (換気扇も)

冷蔵庫の中

トイレ換気扇

洗濯槽のカビ取り

テレビ、オーディオ台の裏

エアコンのフィルター

家の周り、玄関回り

照明のカバー

網戸、窓

シーリングファン

パソコンの中

etc。。。

 

こんなのまとめて終わる訳が無い。。。。。

しかも一人で。

 

先々週ぐらいから日曜で片づけてきて、昨日仕事納めで、本日から連休だけど、もう限界。

一人暮らしなので、それほど汚れている訳でもないから良いよねって思ってる。

 

 

 

 

愛車にワイドトレッドスペーサーを入れました。

どうゆう訳か、VOLVO XC60 (2016年)は前輪と後輪のトレッドが違います。

後輪の方が45mm狭いんです。

まぁ、特に不具合がある訳でもなく、って言ってもメーカーの設定なんだから不具合なんて有るはずもない。

何か意味でもあるんだろうけど。

ただ、見た目がフェンダーの面から結構内側に入っているんですよ。

前輪はちょうどいい具合の位置なんで、後ろ側の車輪を外側に出してやろうと思いました。

ただ、輸入車につきPCDやハブ径の適合するスペーサーがなかなか見つからず、密林で探してMARSのスペーサーを購入。

微妙なサイズが無くて20mm厚をチョイス。

ついでにロングボルトも用意。

流石に、重量が掛かる所なので、チョー安い値段のはやめました。

外して驚いたのが純正ボルトのテーパ部分が別体なんですよね。

純正ボルトの頭が19mmに対して、ロングボルトは17mmです。

このメーカーは19mm頭が無かった。

ネジはM14で1.5Pt。

M14の締め付けトルクは140nmです。

スペーサーはハブ付き63.3mm(ハブ径)

ここはちゃんと合っていないと厚いスペーサーはガタが出る危険が。

標準の形。

スペーサーを入れた後の出方です。

取り付け後なので後ろ側が散乱してます。

こんな感じに収まっています。

重量車なので攻めた走りは厳禁。

どこまで耐久があるか分かりませんから。

まぁ、国内メーカなので普段走りは大丈夫かと。

ブログで2014年末にZZR1400の車検ネタを挙げた以降、この車両のブログは更新していなくて、ほとんど乗らずに2016年の車検をする直前に手放しました。

最後の車検から2年で1000キロも乗ってなく、今後の車検代とか税金とかでもったいなくて決意しました。

手放したらもう買えないなぁと頑張って所持していましたが、乗る機会もなく、動かすのも億劫になってきたし・・・。

実際、手放した後もそれ程乗りたいとも思わず、逆にほっとおいて不調になるよりは誰かに乗っていてもらった方がいいかなぁっと。

シグナスもそれ以前に手放しており、今はマジェスティのみ。

250CCなので車検も無いので、これは残してあります。

ただこれも乗ってない・・・・。

今年になってまだ一度しかエンジン掛けてないです。

 

 

 

思い出したかのようにアメブロを開こうとしたら、パスワードが分からなくて・・・・。

登録したメールアドレスも忘れており焦りました。

持っているアドレスを片っ端から入れてみて、2つ目のアドレスでパスワードのリセットを無事完了。

最後のブログが3年前とはねぇ~。