PANDAKITCHEN5.6月開講Lesson🌿


一品目>

塩ダレサムギョプサル


塩ダレに漬け込んだサムギョプサルは柔らかくて美味しいです。漬け込みなしで焼く硬いサムギョプサルも美味しいですが、塩ダレに漬け込むことで、また違ったサムギョプサルの美味しさを感じて頂けると思います。


サムギョプサル以外にも、チキンや、硬い牛肉などをお教えする塩ダレに漬け込んで頂いても良いです。


そのまま食べても美味しい<塩ダレサムギョプサル>ですが、夏らしく🌿ディルや大葉をのせて召し上がって頂こうと思います。もちろんのせないでも美味しいです。




もし皆さん〆のポックンパ(チャーハン)を食べれるお腹にスペースありましたら、シンプルな材料で作るポックンパも炒めますよ😊👍




レシピは付きませんが<ネギ和えキムチ>もお出しします。塩ダレサムギョプサルと一緒に召し上がって下さいね。好評でしたらまた秋か冬のレッスンでお教えします。


二品目>

えごま油和えそば(スープ付き)


美容に良いのに美味しい麺料理。

昨年ソウルの町食堂で食べたえごま油和えそばが美味しかったので、そのお店の味を再現したくてレシピ作りました。韓国でつるんとしたそばを使っているお店が多いですが、十割蕎麦で作った方がヘルシーで美味しいので、日本のお蕎麦を使いつつ現地の味に仕上げてあります。


食欲ない日や、日焼けして肌思いなランチを作りたい日、焼肉の〆に、これから夏に向けて最高な麺料理だと思います。


お家で直ぐ作ってもらえる様に、タレ2〜3回分お持ち帰り頂けます。





三品目>

台湾エリンギ揚げ


台湾料理ですが、夏に食べたら美味しそうなので一品台湾の味も混ぜてLessonします。


台湾エリンギ揚げは、私は台湾に初めて行った時に、初の夜市で胡椒餅の次に食べた屋台メニューな記憶が。なぜなら、もう20年以上前の台湾だったから、台湾にもエリンギがあることにびっくりして、デカエリンギ食べたい❣️と思った記憶がw


エリンギがしっかり台湾の風味で揚げられていて、その時は慣れない味だったけどw今では台湾風味な揚げ物がたまに食べたくなります。




夏の暑い台湾は街歩きつらいし、暑い中揚げ物食べたい気分になかなかなれませんがwお家で作れるなら、冷たい🍻と一緒に食べると最高だと思います。


四品目>

唐辛子ソースのサラダ(辛くないです)




PANDAKITCHENで韓国料理Lessonをご受講される方は粉唐辛子🌶️🌶️🌶️をぜひ使いこなせるようになって頂きたいなと思ってまして、これまでに定番の韓国料理以外にも、こんな感じで粉唐辛子を使った簡単メニューをお教えしてきました。


以前何度かブログやインスタでも書いてますが、韓国産の粉唐辛子🌶️はすごく辛くないので、旨味、甘味、香りを味わえて、塩分を控えめにできるし、和食のお出汁と甘辛味以外にもう一品と言う時にメニューにメリハリが付けれます。あと買ったけど使い切れない方にぜひこんな⤴️唐辛子ソースの使い方をして頂けたらなと思います。


ビタミンCがたっぷりな粉唐辛子を使って夏の美肌対策☀️にして頂けたらと思います。


あと一品お口直しの簡単デザートもお出しします。

私のお気に入りの組み合わせの簡単デザートです。お楽しみに❣️


今週末から始まるレッスン楽しみにお待ちしております❣️


MENU>

1 塩ダレサムギョプサル(漬け込みダレ、付けダレレシピ)+ネギ和えキムチ(試食のみ)+〆のポックンパ

(簡単なレシピ付き)


2 えごま油和えそば(えごま油和えのベースになるタレ2〜3回分お持ち帰り)+即席スープ(簡単なレシピ付き)


3 台湾エリンギ揚げ(揚げ物のレシピ、付けソースレシピ)


4 唐辛子ソースのサラダ(サラダレシピ付き)

+簡単ミニデザート


以上とルイボスティー とお茶をご用意しています。


レッスン代金>

6500円(税込)


開始時間>

11時30分〜(11時20分よりオープン)


持ち物>

エプロン、もしございましたらミニタッパー(えごま油和えそばをのタレ入れ)、筆記用具


開講日空席状況>

5月17日11時30分開始クラスFULL満席です

5月24日11時30分開始クラスFULL満席です

5月31日11時30分開始クラスFULL満席です

6月1日 11時30分開始クラスFULL満席です

6月14日11時30分開始クラスFULL満席です

6月21日11時30分開始クラスFULL満席です


6月1日11時30分開始クラス(満席になりました🙏)

(他5クラス現在満席に🈵なっております。ご予約頂きありがとうございます。他の開講日日程、明日までに日付を記載させて頂きます。)

◯キャンセル待ち募集しております。宜しくお願い致します🤲



受講ご希望の方は、以下のメールにて📩
または、Instagramのpandakitchenの DMよりご連絡下さい。(同業者様のご予約はお断りさせて頂いております。大変申し訳ありません。

お問い合わせはinfo☺︎pandakitchen.net
☺︎スマイルマークを@に変えてメール下さい。またはが最近きちんと届かない場合がございます。2〜3日経っても返信メールがない場合は、PANDAKITCHENのFacebookより直接ダイレクトメール頂けますと大変助かります。PANDAKITCHENインスタが一番スムーズにご連絡できますので、DM頂けますと大変助かります。


GWのお天気が良い日に>






メルと一緒にカフェに行ってランチ。テラス席が気持ち良かったです。国立競技場の横の公園にあるカフェスペースには、チキンバーガー🍔🍗屋さんがあり、私は「タイ🇹🇭風味のバーガー」にしました。ミントやパクチー、なます入りで、ベトナム🇻🇳ぽかったですが、甘酸っぱいの好きだから、東南アジア旅気分になれました。





オタ活前に主人に作り置きおかずを数品。あとは焼肉弁当などデリバリーしてもらおうと思います。


頂いたドライカレーのスパイスを使って、挽肉少なかったので大根を入れてドライカレー🍛を作りました。カレーのまわりに、作り置きおかずを数品のせて、カフェプレートみたいな夕食になりました。




美味しく頂きました🙏🧡