先日炊いた栗ごはん🌰。栗の渋皮剥きを地味に楽しみ、1/3は冷凍しました。

そして、秋の季節を感じたくて、シンプルに栗ごはんを炊きました。ゴロゴロ丸ごと栗を入れたので、かなり土鍋の火加減、弱火でコトコト煮て時間がかかったので、ならば半分に切れば良かったと、、


栗ごはんや豆ごはんを炊く時は、茶色に炊きたくないし、お醤油で栗の香りが消えちゃうの勿体ないから、白く炊きたいので、みりん、お塩、薄口醤油少しで炊きます。



栗ごはんに、今回は更に優しい旨味をプラスしたくて「ベジナンプラー」を入れました。

ベジナンプラーのレシピは以下になります>>

「ベジナンプラー」


材料>

えのき()  1

薄口醤油 100cc

塩麹  大匙1


作り方>>


1 材料を全部ミキサーに入れて

攪拌します。滑らかになったら

小鍋に移します。


2 弱火〜とろ火で5

焦がさない様に混ぜながら

(鍋のまわり焦がさない様に火を調整)

仕上げにみりん 大匙1を入れ50秒

程、アルコール煮とばす。


冷ましたもの冷蔵庫で10日間くらい大丈夫だと

思います。



煮物、うどん、パスタ、タレ、野菜と和えても、色々と使えそうです。




ミキサーで攪拌すると👆みたいになります。




焦がさない様にとろみがでる感じに火を入れて完成。必ず❣️しっかり冷ましてから保存瓶に入れて冷蔵庫で保存して下さい。




「🐟魚醤(ナンプラー)の旨味はお醤油では代用無理だし、野菜で旨味を出せないかな」と思ってレシピ作りました。魚醤みたいに液体ではなくゲル状ですが、旨味がよくでます。




このベジナンプラーを使って❣️キムチを作りました。


今日はきゅうりが🥒冷蔵庫にあったので、発酵無しでも、発酵させてもどちらでも美味しく食べれるきゅうりキムチを作りました。


キムチ作りに必要なイワシエキス➡️ベジナンプラーに代用して作ってみたら〜美味しい‼️👍


web lessonでお教えした「コッチョリ」のヤンニョムのレシピを、このベジナンプラーにかえて作ってみて下さい!おすすめです‼️



あとベジナンプラーは、ベトナム料理🇻🇳の付けだれ「ヌクチャム」のヌクマムをベジナンプラーにして、レモン🍋汁や、お酢、水、お砂糖を混ぜて作っても美味しいです!



茹でた青菜と和えれば、和食の一品になりますし、私はそのままベジナンプラーを白ごはん🍚にのっけて、佃煮の感覚で食べたり、🥚たまごかけごはんに混ぜても美味しいですし、卵焼きにも🍳合います。



スープにも入れましたし、白菜などあっさりとした煮物のお出汁にもなります!



⬆️ベジナンプラーのレシピ一回分はもう既に使い切ってしまい、また明日明後日には作ろうと思っていますー。



またベジナンプラーでお料理したらブログにご紹介しますねー。




おからにも旨味出しでベジナンプラーいれました。



ベジタリアンの方や、魚醤は次の日香りが気になるって方におすすめです。