春色の毎日ですね。お花もお野菜も、お洋服も~~暮らしのまわりに春色がいっぱいマニマニ~~。

花がひらき茎が折れたチューリップは、マイユのマスタードの瓶に生けてあげました。喜んでくれたみたい。



レッスンでお出しするお野菜も色々ないろして可愛い。レッスン中に生徒が楽しそうに話してるお顔や声を聞いてたら幸せを感じました。良い仕事させて頂いてるな私。



昨日食べた桜のあんみつ。#みはし
みつ豆のかんてん好き。



昨日はレッスンの後に#丸の内から出ている#スカイバスに乗りました。以前生徒さんが「桜の花が散る季節にスカイバスがおすすめ」と教えてくださった事を思い出し乗りたくなって。

桜の花びらが少しですが、屋根無しのバスに舞い散り、何よりも感動したのが桜の木のトンネルを通ったとき、本当に桜の香りがたくさんしたのです。2階建てバスだから桜の木の近くまで近づけたからですね。視覚も嗅覚も春を感じました。そして、江戸城の大きさを感じ想像できた良い時間でした。

お知らせ〉〉
いま発売中のレタスクラブでおかずのカレンダーを担当しました。

春らしいレシピ考案を致しました。動画でも無料再生できますから、2品ご紹介しております。動くわたしもご覧下さいね。
タラとアスパラガスの#白マーボーと#チキンとアスパラガスのソテーチーズソース
https://m.youtube.com/user/lettuceclubnet



タイ料理教室〉〉

4月に#タイ料理教室を開講します。今現在4月22日18時45分開始クラスのみお席ございます。






お店の味をお家で作れるようになりますよ。