こんにちは
茨城のカウンセリングルーム

はぁとの駅ひたちなか こころの駅長

傾聴心理カウンセラーの宇津野勝也です。

 

明けない夜はないよ

とか

止まない雨はないよ

 

って、悩んで悩んで辛い状態の人のことを思って

いうこと、ありませんか?

 

 

でもそれって

 

渦中にいない人だから言える言葉なのかもしれませんよ。

 

 

 

土砂降りの雨の外にいれば、

雨雲の向こうの晴れ間がはっきり見える

 

 

漆黒の闇夜が明けて朝日を浴びた人だから、

必ず闇から出られるとわかる

 

 

 

でもね

 

 

今まさに

 

 

 

激しい雨にうたれ続けて誰にも見つけてもらえない状況

真っ暗闇で足元すら見えない状況

 

 

 

その渦中で苦しんでいる人たちに果たして

 

 

晴れ間や夜明けの光が想像できるでしょうか?

 

 

 

今まさに、辛い状況にいて

誰にも助けを求められないでいるのだから

 

 

 

 

 

 

内心は

 

 

そんなこと言ったって

今の雨や闇が辛くて先のことなんて

 

全然考えられないんだよ!!

 

 

 

 

そんな気休めなんかじゃなくってさあ

 

今の苦しみを何とかしてほしいんだよ!!

・゚・(。>д<。)・゚・

 

 

 

 

 

悩みってそういうものだと思うんです。

 

 

だから

 

 

 

 

止まない雨はない

明けない夜はない

 

 

という

冷静に考えればわかり切っていることを

外部から押しつけがましく伝えるような

 

介入に頼るのではなく

 

 

 

雨の中でたたずんでいる人には

傘を差して隣に寄添う

 

 

傘の存在に気づいて

自分から傘の中に入ってきてくれるのを

 

じっと待つ

 

そして、傘で雨をよけながら歩きだしたら

相合傘で一緒に晴れ間を探す。

 

 

暗闇にうずくまっている人には

小さなライトを持って隣に寄添い

 

そっと足元を照らす。

 

 

その小さな明かりを頼りに

歩き始めたら

 

足元を照らし続けながら

闇に差し込む明かりを一緒に探す。

 

 

 

 

心理カウンセラーってそういう存在なんですよ。

 

 


 

 

 

 

 

あくまでもご本人が

 

 

 

雨は止んで空が晴れた

夜が明けて明るい光が差し込んだ

ということを自ら実感できるまで

 

お気持ちに寄添う存在なんです。

 

 

 

はぁとの駅ひたちなかの心理カウンセラーはいつでも

 

 

 

ご相談者であるあなたの味方です。

 

 

茨城の心理カウンセリングは

はぁとの駅ひたちなか へ

 

守秘義務・完全予約制に守られた

安心な時間と空間

そして高い傾聴力

 

をご提供させていただきます。

 

 

ご予約・お問合せはこちら

 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

電話:090-8304-4600

メール:katsu-ut@f2.dion.ne.jp

FacebookMessenger 宇津野勝也 宛

 

ホームページ

https://www.heart-htn.com