明日は七夕ですね
こんなお天気では残念ながら天の川は見れなさそうです
7/7は毎年梅雨時。もともと天の川を眺めるには不向きな季節。
でも起源の中国ではどうなのでしょうか。
全先生に聞いてみました
中国の七夕は今年は8月23日です。
旧暦の7/7です。
そして中国ではこの時期は梅雨ではないんですよ
中国の伝説によれば、「七夕」の夜にはカササギの橋で出会います。
そんな恋人の日なので、七夕は「中国のバレンタインデー」と呼ばれ、
恋人と食事をしたりお花を渡したりするのが主流です
またテレビではお見合い番組が多く放送されます。
日本のように短冊に願い事を書いたり、笹に飾ったりということはしません。
ちなみに私は日本の七夕が好きで、日本語学校では短冊に願い事を書きました
とのこと。
日本との違いも多く、色々な話を聞くたびに「へぇ~」と思うことがたくさんあります。
夏の短期コース早割キャンペーン中です