わたしたち日本人にとって嬉しい話を見つけました
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
台湾の旺報はこのほど、上海の復旦大学の学生による「中国人が見た台湾=日本の影響のない場所はない」との文章を掲載した。
文章では、学生が初めて台湾に来た時の印象を紹介しており、
「台湾に着いてすぐ、日本の影響を強く受けている場所であることを認識した」とし、
台湾で走っている車はほとんどすべてが日本車ばかりだったと述べた。
続けて文章では、日本車は確かに燃費が良くコストパフォーマンスも良く、世界でもよく売れている車ではあるが、
品質ではドイツ車のほうが優れ、価格では韓国者の方が安いと指摘。
「それでも日本車しかないということは、ほとんどの台湾人が日本車を偏愛しているとしか言いようがない」とした。
続けて、台湾ではテレビをつければ、日本の番組が溢れているとし、
「ドラマやアニメなど、日本の番組は数えきれないほどだ」と紹介し、
ニュースでも政治や経済、芸能など、日本の報道ばかりであると紹介。
「東京で下水道に落ちたイヌが救出されたというニュースまで、台湾では報じられている」という。
最後に文章では、日本と台湾の交流の深さと友好的な様相を見ると、日本人と台湾人はまるで身内のようだと感じたと綴っている。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=1020&f=national_1020_082.shtml
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
車やアニメなどは良く聞く話ですが、
ニュースの内容までも日本のことってビックリですよね
しかも東京で下水に落ちたイヌ救出のニュースって!!
そういえば私の知人の美容師も台湾で働いていることを思い出しました
今後も日本企業や商品など、どんどん台湾での需要が増え続けそうですね
今はじめるなら中国語!!
新宿で人気の格安中国語スクールです
⇒http://www.linguaphone.co.jp/