日中両国好感度★ | 新宿・銀座の中国語スクールで働く中国人アドバイザーのブログ

新宿・銀座の中国語スクールで働く中国人アドバイザーのブログ

リンガフォン中国語教室に勤める中国人スタッフです。
中国人スタッフから見たリンガフォン中国語教室の状況や日本と中国関連の情報・ニュースを綴ってみます☆

レコードチャイナで嬉しいニュースを見つけましたキラキラ


日本と中国のお互いの国への好感度が上昇しているそうですパン子




*:..。o○☆゜.:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゜.:,。*:..。o○☆


2010年8月14日、日本の「言論NPO」と中国紙・中国日報が共同で実施した第6回日中世論調査の結果が発表された。

両国ともに相手国への好感度が上昇していることが明らかとなった。


~中略~

日本の印象を「とてもよい」「比較的よい」と回答した中国の一般市民は前年比5.7ポイント増の38.3%。

学生では45.2%となった。

日本側では市民が0.7ポイント増の27.3%、有識者が2.2ポイント増の51.4%増となった。


今年の調査で特徴的な回答を得られたのは「中国(日本)と聞いて、何を連想しますか」という設問。

中国では電機製品との回答が最多で46.4%を占めた。

学生は桜(41.2%)が最多だった。

また日本料理、富士山、マンガ・アニメなど日本旅行と関連する語句もここ数年上位を占めるようになっている。


日本側は中華料理が47.6%でトップ。

万里の長城が32.6%で2位となった。

経済成長と経済大国、北京五輪などの項目も上位につけた。


日中両国ともに経済、文化が与える影響力が向上していることがうかがえる。(翻訳・編集/KT)


この記事のURL : http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=44610


*:..。o○☆゜.:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゜.:,。*:..。o○☆



ビザの緩和もあり、日本へ来る中国人も増え、
中国語がそこらじゅうで飛び交っていますよね中国

新宿で働く私もすごく実感してます。



経済、文化が与える両国の影響が向上しているってことで・・・
やっぱり中国語の時代ですねびっくりまーく


今から勉強しておかなきゃ乗り遅れるっ!!!!


中国語スクールなら便利な新宿にあるこちらの中国語スクール王冠
http://www.linguaphone.co.jp/cn/index.html