久しぶりの更新になってしまいました。
前回のブログで、母から2時間罵倒され続けた事を書きましたが、その後も母からは、ほぼ毎日のように傷つく事を言われ続けています。
体調が悪いのは「怠け」「甘え」に始まり、「(通信大学に行っていた事を)役に立たない事しかできない人間だ」「どうせ、今まで仕事もロクにできていなかった筈だ」など体調とは関係のない事まで色々言われ散々でした。
また、両親は、非常に仲が悪くとても家庭内の雰囲気は悪いです。
母は、父に対しても罵倒します。
それを聞いているだけでも疲れます。
元気になったら、仕事をみつけて家を出たいと思っています。
実は…
8月に入ってから「落ち込み」からなかなか這いあがれずにいます。
楽しみにしていた事がことごとく全部キャンセルになったりして、ショックな事はありましたが、頑張らなくては…と、思っていても
図書館で勉強している時やスーパーで買い物している時も勝手に涙が出てきてしまいます。
世の中には、大変な思いをしている人はたくさんいます。
なのに「落ち込み」から抜け出せず、どんどん沈んでいく感じです。
恥ずかしい話です。
何とかこの気持ちを変えようと
笑えるマンガを読んだり、高校野球を観たりしました。
でも、その時だけで…
好きな事をして気分転換を…
そう考えるのですが、もう何が好きだったのか、何か食べたいのかも分からなくなってしまいました。以前、していたアートセラピーも全くする気が起こらず色鉛筆も長い間使われていません。
抜毛も今は、とても酷く、これもまた母に見つかり叱られました。
そんな中、友人が離婚問題で落ち込んでいる時や、元職場の同僚からの相談メールには「大丈夫だよ。何とかなるよ」と人の相談にのり励ます私。偽りですね。人には大丈夫と言っておきながら自分は、全然大丈夫でない私。
病院やカウンセリングには行っていますが、それ以外、結局、誰にも相談できなくてブログで愚痴ってる私。
つまらないですねこんな人生。
次にブログを更新する時には、何か良い事を書ければ…と思っています。