今朝の新聞配達と今朝の適当なお弁当 | panda*のブログ

panda*のブログ

手芸好きのごく普通の主婦です。
6年ほど前から新聞配達をしています。
田舎なもんで、電車の駅は近くにないので自動車は必需品です。
( ̄▽ ̄;)
panda*ブログはくだらない内容がほとんどです。
なごんでいただけたらうれしいです(^^)

ちょっと間、更新止まってました
( ̄▽ ̄;)
おまたせしてた方がおられたとしたらごめんなさい(いないかも(笑))

4日ぶりぶり‎♪( ◜௰◝و(و "

今朝の新聞配達

配達最終のお宅に配達する頃
すこーしお空が明るくなってきました

日の出時刻がだんだん早くなってきましたね~

先日(1/12の)左足首の捻挫はまだ完治していませんがすこーし早歩きできるくらいにはなりました 

まだこれはできません
飛び跳ねる
階段をスタスタ上がり降りること
靴をサッと履く
サポーターなしで歩く

もう少しかかりそうですね…

でも新聞配達はスーパーカブで行けるようになった分、朝の家事時間が通常にほぼ戻せたのでよかったです

シフトチェンジ上げ下げは上げる方はまだ軽いけど下げる方はつま先でガンと押せないため、かかとキックで落としてます(^^)

停車した時の左足の着地も慎重にしています
いつもよりは神経使うけど、車の配達だと車から降りての歩く量は増えてしまうのでそれもどうかと…

今の状態ならバイクでキック(工夫が必要だが)可能になったので、徒歩数は減らせました(^^)

スクーターを運転している人にはピンとこないかも…

あ、捻挫してる時はスクーターの方がもしかしたら楽なのかな…





さて今朝のお弁当…
( ̄▽ ̄;)

おかず適当弁当です(相変わらず)
非模範的弁当(笑)

とりあえず冷蔵庫の使えそうなものをレンチンしたり焼いたりして思いつくままに詰めただけ

竹輪はマヨネーズで和えてからパン粉をまぶしてからトースターでチンする予定だったのに冷蔵庫みたらパン粉が切れてました

ガ━l||l(0Δ0)l||l━ン

マヨネーズ和えてから気づいたので仕方ないからマヨネーズで和えた竹輪をそのままトースターでチンした
(これでも美味しかった(新発見(笑)))

食べれたらOK
( 「 ・ω・)「
v( ̄∇ ̄)

よく使うヤキカボ(焼きかぼちゃの事を勝手にそう呼ばせてもらってます)

レンチン2~3分してからウインナーとかを焼く時に一緒にフライパンで焦げ目つけます

肉とか焼く時に一緒に焦げ目つけた方が肉汁の味がしみてうまいのです

ご飯に乗せてる豚こまの生姜焼き風
味は醤油みりん砂糖生姜のチューブって感じです(適当な説明ですみません)

魚のはんぺん(これ便利なのでよく買います。おでんに入れても美味しい)
冷蔵庫に残っていたから焼いただけです
面倒なので今回はウインナーと魚のはんぺんと焼きかぼちゃは同時焼きしました(雑すぎです(笑))

今朝は卵焼きは手抜き(半端の冷凍のミニオムが残っていたのでそれをチンしただけです)