ではでは、「ゆふのゆクリスマスパーティー!〜絶対一緒に過ごそうね、なのですー!〜」二部のお写真!



こちらもだだだっと載せていきますね、私のiPhoneがストレージ不足であんまりお写真撮れずごめん…(´:ω:`)

スタッフさんが押さえてくれてたお写真も、一部の分含めまだたくさんあるので、いずれファンクラブサイトとかでアップできたらなーなんて勝手に考えております、それが難しかったら、お写真整理でき次第、またブログ書くね(゚ω゚)

{B4F49B47-EE5B-4B7C-9AAF-E8E877B3418C:01}

{B69B2A29-3F31-4833-89E6-278616761458:01}

{890DADEA-986D-4252-BC4E-F70D326B4CE4:01}

{6A4225AD-6925-48B7-9FCE-9499AED8C2EB:01}

{FA154F8A-32C7-460B-B840-1741C779C213:01}

{F6452B21-D424-48B4-AD30-1DE845D0EE91:01}

{03322E90-0E27-4A48-8A62-37E3B4D0D3FB:01}

{EDCF3A21-8772-42FA-BABB-4714FB964AA5:01}

{8DF3C6C3-C14C-4EE5-BE10-14F54832744B:01}

{66B4CF10-43B7-4F3D-A85C-EDBEA695E361:01}

{CF02B136-C026-428E-9A05-EDA23E1BEC74:01}

{B38C6627-ED3F-4FC5-880D-C93A0003E72C:01}

{FC00EB78-18A7-4E90-AACA-33D8B579202A:01}



{F4702836-7110-4A6F-ADE7-F5D2D88038ED:01}

{858E9031-97F8-4791-B8DA-030FDFD9C0C2:01}

{20BCA7CF-0863-4B77-8895-F14445DF5AD1:01}

{77D1AD56-EDD6-400A-9957-46A301D04FC3:01}

{709BDED1-AF14-4A72-82C8-BC0F5E21AE3D:01}

{877EFE29-33B5-4CE4-8852-090286515924:01}

{55A75B90-5669-4F38-A437-C625351BCF5B:01}







班ごとの集合写真なのですーヾ(゚ω゚)ノ
{F54E7C14-72BC-4A86-9F47-191864073151:01}

{E92B8BF5-24B2-4E4A-8B87-D3361DB4DB6D:01}

{A2B5FF72-1CEB-4C6B-BE05-2EC818AFFEA7:01}

{02EAAA53-868E-44A4-A066-95937B0FA186:01}

{DA0EE8F4-3BEF-4798-B88B-81A208C5A801:01}

{4D3358AE-2F53-4713-97E9-B34F1BD56BED:01}

{A24496B1-FCDC-4015-B9DC-C88B5C38FE82:01}

{98740C9C-8F32-484E-B830-AE55C927381F:01}






プレゼント交換会ではこちらをいただきました!いつも使ってる石鹸だから嬉しい〜ヾ(゚ω゚)ノしかもちょうど小さくなっちゃって新しいの買いに行こうと思ってたところだからとても嬉しい〜ヾ(゚ω゚)ノありがとう!

{022478EB-FB35-4667-A2C8-CD36AF8291B5:01}









私からは、ご当地キャラさみっとin羽生のときの看板と、京都で撮ったプリクラをお渡ししましたヾ(゚ω゚)ノ
看板持って帰るの大変だったよね…ごめんね…(゚ω゚)






二部もあっという間でとっても楽しかったですヾ(゚ω゚)ノ

わりとお手本に忠実に作ってくれた一部の人たちに対して、二部の人たちは独創的なだいふくが多かった、キャラっぽいのとか、やばいのも多くて、感心したり心配になったり(゚ω゚)



ご参加本当にありがとうございましたー!
{7869F15B-E2E6-4232-810D-D60AFAF84DCE:01}







でね、一部二部どちらも、お土産にはこちらをご用意しましたよ…!









ででん!
だいふくマスコットなのですーヾ(゚ω゚)ノ
{80DBD186-FA90-40F3-B6F9-C8F6C5DD5B77:01}

{B1E535FB-862A-4728-A906-E2C7E9EB94FC:01}

{952D16FA-1D13-40F2-A05D-FCA32BA71314:01}

{6FACFD6B-C47B-44E1-A3C7-2F66A89B616F:01}

すごく!!!
かわいいです!!!!!



喜んでもらえてよかったー(*´ω`*)♡


いろんなところに連れて行ってかわいがってくださいね(*´ω`*)♡



そしてだいふくのTwitterもフォローしてあげてね(゚ω゚)つhttps://twitter.com/terashima_yufu/status/812915787459481600



これと、早めのお年玉ということで?チェキのプレゼントでした!今年も1年本当にありがとうございましたヾ(゚ω゚)ノ









今回のファンクラブイベントを通じて、普段のライブじゃなかなかできない経験だし、みんなの意外な一面(こんなに器用なの!こんなにコミュ力高いの!気がきくの!などなど)も知ることができて楽しかったです(*´ω`*)






そしてみんな意外と失敗しないのね!←


どの班も上手で驚きでしたヾ(゚ω゚)ノ


ぜひおうちでも、つくってみてね(゚ω゚)笑













いやはや、大事なクリスマスイブに本当にありがとうございました!

またこういう、ゆるくて近いイベントができたらいいなー!ファンクラブ会員さまって、ゆふぃすとさんの中でも特に熱心に応援してくれてる、だいふくでいうところのあんこみたいな方々だと思ってるので、そんなみんなに恩返しできる場がこれからもたくさんあるといいなと思います!そしてそういうところに参加して、ゆふぃすとさん同士がお友達になってくれたら嬉しい、ゆっふぃーをきっかけに、仲良しのお友達ができたり、恋人ができたり、そういうことがたくさん起こるといいなと思うの、あとゆっふぃー観に遠征した旅先で思い出ができるとか、ゆっふぃーの曲聴くとそれ思い出すとか…(゚ω゚)



そうやって積み上げた関係とか思い出がどんどん増えてくれたら嬉しいな、私はこのお仕事が好きだからずっと元気で頑張りたいけど、でも絶対はないから、もしのもし、みんなの前にいられなくなった時に、思い出を共有できるお友達がいたらすごくいいと思うの、って、先の先まで考えすぎかなぁ(゚ω゚)歌は残るし、思い出も、お友達とのつながりもきっとずっと残るからね(゚ω゚)そういうものをつくるきっかけになれたら、それが応援してもらってることへの恩返しになるんじゃないかなって考えているよ(゚ω゚)



でもまぁ、そんないつかのことに思いをはせるまでもなく、現在進行形で進んでるときだって、共有できる仲間がいた方がヲタ活は楽しいからね、広げようゆふぃすとの輪!ヾ(゚ω゚)ノ













そんなお友達、思い出づくりの場として、カウントダウンイベントはかなりオススメなので、ぜひ遊びにいらしてくださいヾ(゚ω゚)ノ


チケット販売中です、おはやめにヾ(゚ω゚)ノ




▼日程
2016年12月31日(土)
開場 22:15 / 開演 23:00

▼会場
原宿ストロボカフェ
〒150-0001 渋谷区神宮前1-20-13 ディアテックビル1F
http://www.strobe-cafe.com/harajuku/access/

▼料金
1500円(税込)
※整理番号付き
※ドリンク代別500円途必要
※年齢制限:未就学児不可。
 22時以降の公演となりますので未成年者(20歳未満)のみのお申し込み、
 ご入場はできません。
未成年者(20歳未満)は保護者同伴であればご入場が可能です。
 ただし、保護者の方の入場チケット代も発生いたします。
※入場者全員入場時に顔写真つき証明書ご提示いただきます。
 証明書は生年月日の明記されている、公的機関が発行する証明書に限ります。
※なお、お持ちでない方はいかなる場合においても御入場をお断り致します。
 御理解、御協力䛾程宜しくお願い致します。
[公的機関が発行する証明書]
※入場時の証明書は公的機関が発行する以下の証明書に限ります。(コピーは不可)
<いずれか1点>
・運転免許証・パスポート・顔写真付き住民基本台帳カード
・顔写真付きマイナンバーカード・写真付き身体障害者手帳
<いずれか2点>
・健康保険証、国民健康保険証・国民年金手帳、国民年金証書
・共済組合員証・厚生年金保険年金証書・船員保険年金証書







よろしくです!

ではまたねーんヾ(゚ω゚)ノ