お株は、、、
憧れの長期投資に
挑戦しています
身動き取れないだけやのに
ものは言いよう
今日は久しぶりに
日経平均株価が
ちょっと元気でしたね
含み損は少し減ったけど
まだまだたっぷりありまーす
今日のアゲは、、
買い戻しの波?
決算に期待してる?
なんであがったんか
ワカリマセンが
明日もあがってくれると嬉しいです
ずっと前に行った
ベトナム旅行の話です
フエ観光ツアーに参加しました
お友達がネット予約してくれた
ダナン発のツアーに
参加しました
フエ出身でダナン在住という
ガイドさんが
ホテルに迎えに来てくれました
ツアーメンバーは
ニュージーランド在住の香港人夫婦
マレーシアからきた親戚5人組
在米グアテマラ人
アメリカ人カップル
ヨーロッパの方が数名
聞き取れなかったので国名は不明
メンバーが揃ったところで
ガイドさんが自己紹介
してくださったけど
お名前は思い出せません
流暢な英語を話す
30歳ぐらいのガイドさん
流暢すぎて
説明の半分もわからなかったです
かろうじてわかったエピソード↓
しょっちゅう水害に見舞われるフエでは
幼い頃には
一日一食しか食べられなかったことも
あったとか
あとは
ベトナム王朝の歴史とか
色々、、、?
🇻🇳 🇻🇳 🇻🇳 🇻🇳 🇻🇳
ダナンの街を抜けて
ダナンとフエの境にある
ハイヴァン峠
Đỉnh Đèo Hải Vânで
トイレ休憩
遠くに海が見えて
ツアーのみなさんは
お写真を撮りまくっておられましたが
手前の風景が気になって
ふーんって感じの日本人2人でした💦
感じ悪くならないように
そっと車に戻りました
2回目のトイレ休憩は
ランコー(陵姑)湾
Vịnh Lăng Cô
カフェを勧められたけど
ビーチを散策しました
こんな感じのお姉さんが
浜辺で観光客相手に
海産物を売っていました
スルメが美味しそうだったけど
買うのはやめました
一つ目の目的地
カイディン帝廟
Lăng Khải Địnhに向かいます
って書きましたが、、
英語がわからなすぎて
到着するまで
どこに向かってるのか
わかってませんでした
続きます