星野リゾートの温泉宿「界」では朝7時にご当地にちなんだ体操をスタッフの方が指導してくれます。
こちらでは森の中の新鮮な空気をいっぱい体に取り込むことを目的とした呼吸とストレッチで一日をスタート。
各部屋に温泉があるので朝食前にドボンと気軽に浸かることができます。
界 阿蘇では誰もが入れる大浴場がないのがちょっと寂しいです。
朝食です。
体操して温泉入ってお腹が空いて少し食べ過ぎました。
チェックアウトしてやまなみハイウェイで由布院に向かいます。
道路が整備されていて林の中や草原のドライブが気持ちいい。
約1時間で由布院の湯の坪街道に到着。
ここが由布院のメインストリートで特産品やグルメ、スイーツ、雑貨などのお店が並んでいます。
人気があるのでしょう、海外の観光客でいっぱいです。
どこも混雑しています。
ソフトクリームの店には行列が。
行く前に目星をつけていたうどん屋さんで昼食を済ませると混雑にうんざりして少し先にあった温湯公民館前の公園で子どもを遊ばせました。
ベンチに腰掛けて満開の桜の木の下で地元の(足元がちょっとおぼつかない)ご老人たちがゲートボールに興じているのを眺めると後ろにそびえる由布岳と合わせて映画の一場面のようです。
柚子胡椒専門店などでお土産を物色して湯布院中央児童公園から駐車場に戻り今日の宿「界 由布院」に向かいます。
棚田がある原風景の周りに建てられたホテルです。
チェックイン時にご当地楽のわら綯い体験を予約。
藁をより合わせてお守りを作る体験です。
部屋にもプライベートな露天風呂がありますが、大浴場で由布岳を望みながらの露天風呂は格別です。
連日満室とスタッフが言っていましたが、ほぼ貸切状態でのんびり浸かることができました。
♂