九州旅行 その1 阿蘇 | 美味しいもの食べたい365

美味しいもの食べたい365

食べることと旅行が好きな夫婦のブログです。徒然なるままにいろいろなことを書き込んでいきたいと思います。

食べることは自分の体を作り維持すること。健康を維持し、美味しく食べることを考えていきたい。

ロンドンに住んでいる姪とその子どもとリッチモンドに住んでいる姪が遊びに来ていてみんなで温泉旅行に行ってきました。

羽田から熊本空港へ。

レンタカーでまず向かったのは味千ラーメン。




阿蘇の外輪山を越えて1時間弱で阿蘇山噴煙展望公園へ。

 

ターコイズブルーの火口湖から立ち上る硫黄臭の水蒸気は迫力があります。

見学したすぐ後に火口湖が見える展望台付近が火山ガスの影響で立ち入り禁止になっていました。

山道をのんびり走って星野リゾート、界 阿蘇に到着。

広い敷地の林の中に立つに独立したコテージが点在しています。

別荘に来た気分ですね、静かな木々の中から鶯の鳴き声が聞こえてきます。

お部屋は広くて天井も高くプライベートの露天温泉風呂が付いているという贅沢な仕様になっています。

 


 

ゆっくり温泉に浸かってジャグジーで体をほぐします。

夕食に行く小道から見上げるとオリオンやシリウスが輝く星空がきれい。

界シリーズではおなじみのご当地楽、ここではドリンクとともに阿蘇のカルデラについて説明していただいた後におがくずと風船を使ったマイカルデラを作る実験をしました。

 

小さな風船をおがくずで覆うようにしてできた山の上から竹串で上から風船に穴を開けるとカルデラが完成。

カルデラってスペイン語で「釜・大鍋」だというのも初めて知りました。

暗くなると庭にかがり火が。


夕食