沖縄五日目 | 美味しいもの食べたい365

美味しいもの食べたい365

食べることと旅行が好きな夫婦のブログです。徒然なるままにいろいろなことを書き込んでいきたいと思います。

食べることは自分の体を作り維持すること。健康を維持し、美味しく食べることを考えていきたい。

朝は夜明け前に起きてジムでヨガをします。

ドアの外、東の地平線には明けの明星が輝いていました。

 

少しのんびりしてから思いついて美浜アメリカンビレッジに行ってみました。

 

少々寂れた感じの統一感のないモールで特に気になるお店もなくウォーキングを兼ねて一周だけ。

月曜日休業のパン屋さんが多いのでグーグルマップで見つけた開いている石川町のパン屋さんに立ち寄りです。

 

 

沖縄は地元に根づいたパン屋さんが多くてパンの質もかなり高いと感じました。

こちらのパン屋さんも小さいながら個性的でどのパンにするか迷います。

ランチは来る前からチェックしていた近所のダイヤモンドビーチカフェでワッフルを頂きました。

 

 

窓の外に青い海が広がるすばらしいロケーション。

 

お店の内装も洗練されていて落ち着いたインテリアが素敵です。

 

 

今日のプールは貸切状態でした。

 

 

少し泳いで休んでを数回繰り返しエネルギーを消費します。

毎晩自炊してきましたが今日は特別です。

歩いてすぐのインターコンチネンタルホテルで鉄板焼を堪能してきました。

沖縄といえば鉄板焼というイメージなんです。

こちらも本日貸し切り状態でシェフとの会話もはずんで楽しい夕食になりました。

オリオン生

 

調理前のオマール海老←生きてます

 

前菜

 

鯛のアクアパッツァ

 

オマール海老

 

あぐー豚とアワビのチャンプルー

 

もとぶ牛のソテー、サーロインとヒレ

 

 

ガーリックライス

デザート

グラスワインはムートン・カデでした