オリーブの鉢植えの木に蕾ができたなぁと思っていたら花が咲いていました。直径5mm位なのでよーく見ないと分かりませんが、大量の花粉を撒き散らすので床に落ちた黄色い粉がが知らせてくれたりします。
我が家のオリーブはピクアル種でオリーブでは比較的多いスペイン原産の種類です。他の種類と違って単独でも結実するらしいですが未だ実がなったことはありません。今使っているオリーブオイルもピクアルなので親近感がわきます。オリーブの木があるということで我が家から世界平和を発信できればいいなと思っています。←ちょっと大げさ
※オリーブは幸せを呼ぶ木とも言われていて、花言葉は平和と知恵だそうです。
こういうコロナウィルスが拡大している時期、閉じこもりがちな家の中でも健気に花を咲かせて季節の移り変わりを教えてくれる植物に癒やされています。
晩ごはん
エビフライと新玉ねぎフライ
カリフラワーのカレー風クリームスープ
東京は雪が舞って、寒い一日でした。一日中家で過ごしてたのでお腹空かないかなと思いましたが、夜ご飯がっつり食べました♀