パセリ | 美味しいもの食べたい365

美味しいもの食べたい365

食べることと旅行が好きな夫婦のブログです。徒然なるままにいろいろなことを書き込んでいきたいと思います。

食べることは自分の体を作り維持すること。健康を維持し、美味しく食べることを考えていきたい。

パセリはスープなど「緑がちょっとあるといいな」という時に刻んで使うのに便利なのですが、沢山はいらない。その都度刻んで使うのもいいけど残ったパセリどうしようということになりがち。

 


我が家では沢山のパセリを刻んでおき冷凍したものを必要な分だけ使うようにしています。たまに大量のパセリが安く出る時が狙い目。葉の部分だけを切り取って刻みます。茎はスープを作るときのクズ野菜用に冷凍しておきます。

刻んだ葉はそのまま冷凍すると水分が出て霜が付きますので半日ほど干して半生にしてからタッパーに入れて冷凍します。これがとても便利。少量のパセリをパラパラ振るだけでぐっと見栄えが良くなり、食欲をそそります。

晩ごはん

牛すじのトマトワイン煮とブガティー二


芽キャベツとベーコンのワイン蒸し


椎茸のアーリオ・オーリオ


春キャベツのステーキ

 

いつものサラダ