工房を持ったは良いものの稼働日数が少なくて貸し出すことを考えている方へ | シェアキッチンの日常

シェアキッチンの日常

趣味のパン作り〜パン教室〜シェアキッチン作る〜マルシェ出店〜お菓子販売のスクール運営

 

 

 

こんにちは!

 

どこよりも早く
お菓子屋さんデビューができる学校
「小さなお菓子屋さんLab」
木村優子です!

profile_square.jpg

 

先日、個別相談会を開催しましたー!

 

ご感想をいただいたので
シェアさせてください〜!

 

  まとまらない自分の思いを見事にまとめ上げて下さったなぁと感謝しております!

 

●どのようなお悩みを抱えていましたか?

 

菓子工房を開業しましたが、
平日しか使っておらず、
土日に稼働していない時間を
シェアキッチンとして運営してみたいと
思っていました

 

 

●解決したこと、参考になったこと、
持ち帰れたことは何ですか?

 

シェアキッチンの相談予定だったのですが、
お話ししていくと自分の思いが整理されて、
お菓子の売上をあげたいという本質が見えました!

 

 

●参加前後でどのような変化がありましたか?

 

お客様主導を自分主導にする!
という考え方がすこく響きました

 

自分のライフスタイルに合わせて
時間をコントロールできたらいいな!
と常々思っていたので。なるほどー!と

 

 

●どのような方にオススメですか?

 

売上をあげたい方、
考えを整理したい方、
とにかく迷走している全ての方に
オススメします

 

 

●木村優子の印象はどうでしたか?

 

ホンワカした方だなぁというのが
最初の印象です!

お話しやすい空気感を
常に作って頂き心地よかったです

 

 

●その他ご感想をお願いします!

 

本日はありがとうございました!

 

シェアキッチンの話だったのに、
全く違う方向になりすみません。。

 

でも、まとまらない自分の思いを
見事にまとめ上げて下さったなぁ
と感謝しております!

 

自分のやりたい事と
やらなきゃいけない事と
後回しでもいい事。

 

などなど、
優先順位がついた気がして
気持ちが楽になりました。

 

ありがとうございました!

 

ーーー

 

ご感想をありがとうございます!

なかなか、自分のこととなると
俯瞰して見るのは難しかったりしますよね><

考えが整理されて何よりです^^

今後のご縁もいただきましたので
ぜひぜひ、効率よく販売できるよう
サポートしてまいります^^

 

 

 

  カタログギフト開催中🍫

 

 

▼特設サイトはこちら

 

 

 

ーーー

やりたいことは
全部やろう!

 

今日も一日
いってらっしゃい!

 

+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+

 

<木村夢資料>

私には、夢があります。

それは、
小さなお菓子屋さん
のための財団

をつくることです!

その理由は...

▼続きはこちら▼

20220730_マイプロデュースデザイン2022_mailmag.001.png

 

資料ダウンロードはこちら下矢印

 

<小さなお菓子屋さんが
メディア取材でヒットする
世界を創りたい>

生徒さん掲載事例

テレビ取材獲得で
LINE読者100名増!

20230419_akitaTV_morechiffon.png

よねしろ新報さん掲載

 

morchiffon_米代新報_S__146120706.jpg
(紙面は米代新報社さん提供)

 

 

魁(さきがけ)新報さん掲載

 

S__146817029.jpg

 

2023年1月に販売デビューして
その月にWEB経済新聞に掲載!
その後4月に毎日新聞掲載!

20230404_nagare_mainichi.png

自宅改装してお菓子屋さん開業!
新聞掲載の翌営業日に
新聞を見たお客様がご来店!

S__148676610.jpg

実家から新聞写メが送られてきて
びっくり!
通販メインのお店が
地元新聞に掲載!

S__164315139.png

販売デビュー前に新聞記者から
取材依頼の電話獲得!

24635.jpg

 

異業種から転身!
初めての販売で地元新聞掲載!

 

宝箱マルシェについて
木村も新聞に載りましたー!

 

<販売スクール>

 

無名のパティシエが

いきなりメディアに
注目されて完売する!

 

お菓子ブランディングの学校

「小さなお菓子屋さんLab」
をやってます^^

 

①自分のお店をヒットさせる
3ヶ月講座
ヒットスイーツコース

 

②自分の販売経験をもとに
3ヶ月講座を教える講師になる
インストラクターコース

 

③ゼロからシェアキッチンをつくって
作り手さんの活動を支援する!
シェアキッチンオーナーコース

 

気になる方は「スクール」とコメントをお送りください^^

ご案内を送らせていただきます^^