【12/20夜】オンラインショップを始めたい方のためのセミナーをやります! | シェアキッチンの日常

シェアキッチンの日常

趣味のパン作り〜パン教室〜シェアキッチン作る〜マルシェ出店〜お菓子販売のスクール運営

こんにちは!

 

どこよりも早く
お菓子屋さんデビューができる学校
「小さなお菓子屋さんLab」
木村優子です!

 

profile_square.jpg

 

2023年こそお菓子販売に向けて動き出すぞ、

一回は販売するぞと思いつつ、

気づけば2023年が終わろうとしてる方、

2024年こそ夢を叶えるためのセミナーをご用意しました!

 

 

●日程
12月15日(金)20:30-22:00
12月20日(水)20:00-21:30:満員御礼
別日希望受付中

 

●参加費
通常5,500円(税込)
→参加後アンケートにご協力いただける方は無料

 

●開催場所
オンライン(zoom)/お顔出しをお願いします^^

▼詳細はこちら

 

こんなことが学べるセミナーです!

1.2024年に開業するための4つの準備

「お菓子販売に必須のもの」や「2024年こそ開業するスケジュール」などもお教えします!


2.お客様ができるオンラインショップの始め方

「通販サイトの選び方」や「ショップページ作りのポイント」などもお伝えします!


3.製造許可がなくてもお菓子が販売できる方法

「お菓子販売をするための法律」と「製造許可付きキッチンがない場合」の販売方法をお教えします。

 

販売を始めたいのに始められない方の3つの悩み

✔️お菓子を販売してみたいけど、
何から始めたら良いかわからない…😭

 

✔️製造場所がなんともならない…😭

 

✔️他のお店も似たようなお菓子を作っているから
売り出しても埋もれる気がする…😭

 

お菓子販売の夢を叶えるための3つのステップ

1.販売のための知識を身につける
2.学んだことを実践する
3.相談相手、一緒にがんばる仲間をつくる

 

「始めたいのに始めたい」悩みを解決する方法

そこで、

世界にひとつだけのオンラインショップでお菓子屋さん開業
小さなお菓子屋さんスタートアップセミナー

を開催します!

 

異業種からお菓子屋さんをスタートした事例

スクール参加2ヶ月でマルシェ出店デビュー!

スクール参加後3ヶ月でネットショップデビュー!

お菓子屋さん開業

販売開始1分で完売!

お菓子屋さん開業

セミナーお客様の声

 

●どのようなお悩みを抱えていましたか?

 

いつかお菓子を仕事にしたいと思ったまま、
販売を始めるきっかけを持てずにいました。

 

●そのお悩みは決しましたか?
どんな解決策が見つかりましたか?

 

このセミナーを機に、
半年以内には販売を始めるという目標が持てました。

 

何から始めたらいいか、
売れるために必要なもの、
そこまで必要ではないものを
具体化に教えて頂いたので

 

どう準備を進めるのかが
明確に見えてきました。

 

●どのような方にオススメですか?

 

いつかやってみたいけど
何から始めたらいいか分からない方や、
私のように何か動き出すきっかけが
欲しい方
に合っていると思います。

 

●木村優子の印象はどうでしたか?

 

笑顔で分かりやすくお話して頂き、
楽しく参加できました。

 

セミナー中にもスライドを
更に分かりやすくブラッシュアップされていて、
即行動!な所が素敵だと感じました。

 

ーーー

ご感想をありがとうございます!

 

 

\すでにお申し込みいただいています/

 

 

●日程
12月15日(金)20:30-22:00
12月20日(水)20:00-21:30:満員御礼
別日希望受付中

 

●参加費
通常5,500円(税込)
→参加後アンケートにご協力いただける方は無料

 

●開催場所
オンライン(zoom)/お顔出しをお願いします^^

▼詳細はこちら