Cambodia Baseball
カンボジア野球奮闘記
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

2012年9月25日

ついにやってきました。



2012年9月25日。






今日がカンボジア最後の日です。






思えば、カンボジアで野球の指導ができると期待でいっぱいで来ましたが、連盟が無くなるなど、ハプニングが絶えない二年間でした。




このブログを見ればわかるとは思いますが、ブログを頻繁に書いている時は活動がうまくいっている、書いてないときは上手くいってないという感じでした。
(ここ半年間は書く時間がなかったので、書いてなかっただけです。活動はしてました。)




カンボジアのために何かできたかな~と考えると胸をはって言えるものはほとんどありません。





しかし、多くはないですが、野球の楽しさを伝えることが出来たと思います。





もちろん、野球の技術もです。






でもまだまだやれることはたくさんあったと思います。





後悔もあります。





でももう時間は返ってきません。





なので、これからその経験をいかしていきます。







最後になりますが、ここまでやってこれたのは、同じ隊員など周りの方々の存在があったからです。





とても大切な仲間だと思っています。





本当にありがとうございます。






これから日本に帰って、何をするかは秘密ですが、これからもカンボジアの野球に少なからず貢献できるようなことはしていきたいと思っています。






このブログがいつか再開することを楽しみにしていてください。





それでは、お元気で。








カンボジアJOCV 野球隊員 ぱんち                2012年9月25日

タイナショナルチーム視察

ちょっと前のお話です。



一ヶ月くらい前の。



ちょうど一ヶ月前に、視察というほどではないですが、タイナショナルチームの練習を見にアユタヤまで行ってきました。




なぜ、タイのチーム??





その理由は、私の大先輩である日体大OBの方が監督を務めているからです。





アジアの野球を生で見たことがない私はウキウキな気分でタイへ。





まずは、球場!!!

Cambodia Baseball



Cambodia Baseball


Cambodia Baseball


Cambodia Baseball



すごくきれい!!




しかも、でかい。




更にグランドが二つ!!!




東南アジアの中ではかなり良い環境で野球が出来ているなと。




そして、みんなの実力はというと。





上手い!!





特にバッティングは素晴らしい。





ほとんどの選手がソフトボール出身らしく、ボールを飛ばす上手さがある。



Cambodia Baseball


Cambodia Baseball



守備の方は、まだまだ粗いけど、十分上手い!!





カンボジアの選手と比べ物にはならない。。。





それに、みんなちゃんとトレーニングもやってる。



Cambodia Baseball


Cambodia Baseball



しっかり走ってるし、みんな走り方がきれい。





カンボジアがここまで行くには、まだまだ時間がかかるな。。。




東南アジア大会で優勝するだけの力があるなと思いました。






今年、9月にはバンコクでアジアカップが開催されます。




カンボジア代表は参加しません。なので、タイチームには2007年以来の優勝を期待しています。






最後にタイナショナルチーム監督、徳永監督をご紹介。




徳永監督は北九州市立大学の教授であり、野球部監督です。




そして、元慶応大学監督の榊原さんからの依頼でタイのナショナルチーム監督に就任。




Cambodia Baseball



話をしていて、とても優しく気さくな方でした。



そして、とてもいい勉強をさせていただきました。



Cambodia Baseball




ありがとうございます!!!

野球!普及活動中!!

げっ。もう二ヶ月以上書いてなかった。。。





ちょっとというか、かなりサボってしまった。笑






そんなわけで、最近の状況です。








今は、プノンペンにあるメコン大学というところで野球を教えています。






といっても、もともとそこに野球があるわけではないので一からです。






野球とは。




ボールとは。




こうやって投げるんだよ。打つんだよ。




ってね。





カンボジアには体育教育がほとんどないため、学校にグランドがありません。






なので、駐車場でキャッチボールをしたり、柔らかいボールでバッティングしています。



Cambodia Baseball

Cambodia Baseball




とても狭く思いっきりできないのは残念ですが、みんなはとても楽しんでくれていて、やりがいはあります。



最近では、2週間に1回ある日本人のソフトボールにも招いて野球を教えてます。



Cambodia Baseball


Cambodia Baseball


Cambodia Baseball


Cambodia Baseball


Cambodia Baseball



ここに来た生徒は学校でやる以上に楽しんでくれています。



やっぱ、広いとこで思いっきりボールを投げて、打つのは最高ですね。




彼らを見ていて本当にそう思います。




野球を始めた時を思い出し、野球の原点を見つめ直すことができるいい時間になってます。




その他の場所でも野球をやっています。




場所は、オリンピックスタジアム。




そこでは、野球をやったことのあるカンボジア人もいます。




人数はとても少ないですが…





でも、少しずつ野球を知ってもらえているのかなと思います。





最近は、こんな活動をやってます。




後は、子供に教えられたらいいですけどね。まだまだです。。。






最後に。




今週末に日本対韓国戦があります。



前回は8対8と引き分けたので、次はしっかり練習をして臨みたいと思います。




ちなみに、守備はキャッチャーで、2番手でピッチャーを。笑

Cambodia Baseball
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>