京福・嵐山線のら嵐電嵯峨駅から歩いて1分のカフェ「カフェスタイルリゾート嵯峨野湯」。
名前からして温泉なのかと思ったら普通にカフェ。
だが元は大正時代から続く老舗の銭湯だったらしく、
銭湯の名残をそのまま生かしたかなりオシャレなカフェだ。
一見の価値がある。
ここのパンケーキは豆腐とおからをまぜているらしい。
抹茶チョコ小豆のパンケーキ。

むむむ、
かなりハードめなパンケーキ。

ここまでズッシリもっちり硬めのパンケーキも珍しい。
メレンゲたっぷりのフワフワのパンケーキが流行りの中で、
時代の流れに逆らうというか、
東京のブームに抗い一線を画した、まさに京都らしいパンケーキと言えるかもしれない。
はじめはどうかと思ったが、
このハードなかみごたえがやみつきになってきた。
噛めば噛むほど甘みがしっかりしてくる。
添えられている白いものはメレンゲのお菓子かと思ったらホイップバターだった。
濃厚な抹茶チョコレートのソースも美味。

いい意味で期待を裏切ってくれる大人のパンケーキだ。
パンシュランランキング評価は『⭐️』
910円。
Cafe Style Resort SAGANOYU(カフェスタイルリゾート嵯峨野湯)