ガッツリやったぜ! | パンジャーボンバーズ

ガッツリやったぜ!

皆様、遅ればせながら初めまして。劇団員、中井伸弥です。

最近、和服の着方がめっちゃ上達して来た中井伸弥です。

そして、劇団員の中では、おそらく、ってか絶対に1番昔から「ONE PIECE」好きだった、なかいしんやです。(なぜなら昔からジャンプ購読者だったから。)


とまあ、初日記が出遅れた分、こんだけ言っときゃ名前おぼえてもらえるかしら?



それは置いといて、今日は土曜日。
お昼からのガッツリ稽古でございました。かっなり(←言いにくそう…)細かく、稽古をつけて頂きましたぜ。僕は桂小五郎を(富士組で)演じますが、この方、歴史上では一回も人を斬った事がないくせに、斉藤道場にて神道無念流の免許皆伝という大剣豪なのですよ!ONE PIECEで言えば「鷹の目のミホーク」みたいなお方。僕も修行しなければ!オーラを、いや覇気を纏わねば!

ということで、精神と時の部屋で修行しときます。(あれ?世界観混ざった…)


そして!夜はかっこいい新撰組のみなさんのシーンの稽古。
新撰組役のメンバー、揃うとホントにこんな人たちだったんじゃないかと思うような素敵な面々、なのですよ。その今日の稽古シーンをひとつ。



$パンジャーボンバーズ



どうですか?何かしらんけど面白そうだっしょ?
ちなみに、向かって一番右、僕です。今日スケジュールの都合がつかなかった山本仁さんの、
このブログのコメントでおなじみの山本仁さんの、
超やさしくてかっこ良くて、男ホレしそうな「山本仁」さんの代役をやっとりました。
こうした代役も、実は楽しくてしょうがない(笑)


で、一段落ついて、「立ち位置どうしようか?」とか、「この反応アリですかね?」とかみんなで話し合いをしていたら、「おはよーございまーす!」って稽古場に入って来たのが、客演の荒井公介さん。




いきなりハダカで稽古部屋に入ってきました。
あいさつ返す前に、ごく自然に「えーーーーっっ??」って言葉、でちゃいました。


はい、もう何年も前からのお友達なんですが…そういう人なんです。
もう「R-1グランプリとかに出たらよかったんとちゃうの?」とか言いたくなるような…
いや、荒井公介さんについては、座長の客演紹介で詳しくご紹介すると思うので、今日はこの辺に…


というわけで、今日も充実した、濃い一日でございましたよ。