以前東銀座に合った料理がおいしい立ち飲み屋さん。
 
ミッドタウン日比谷オープン時に移転オープンしててずっと行きたかったお店。
 
 
 
 
割烹酒亭 三分亭 東京ミッドタウン日比谷 
 
見た目からして綺麗なお店。
 
 

 

 

 
カウンターを予約しました。
 
カウンターの後ろには器がずらり。
 
割烹屋さんって感じです。

 

 

 
座ると何やら黄色い錠剤???
 
これウコンのサービス。

 

 

 
リンゴ酢だったかな?まずは食前酒の飲むお酢でウコンを飲みます。 3
 
で、次にお猪口に入った少量のおかゆ。
 
おかゆを胃に入れることで保護されるらしい。
 
 

 

 

 

 
で、まずはお造りから。
 
かんぱち、カツオ、鯛です。
 
 
このカツオは辛子で食べます。
 
初めてや。

 

 

 

 

 

 
目に付いた、島根のもさえび。
 
これも耳にした気はするけど初めて食べた。

 

 

 
カウンターにきれいなトマトがあって気になってたので注文。
 
高知県の狼桃トマト。

 

 

 
これが最高に美味しい。
 
びっくりの味でした。

 

 

 
ここで日本酒にチェンジ。
 
お猪口が可愛い。

 

 

 
贅沢してのどぐろ塩焼き 3600円

 

 

 
けどその価値あり、身はちょっと透明チックでふんわり。
 
いい塩加減なのでそのままが美味しい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 
日本酒のあてに八寸。
 
これどれもしょっぱ目で、日本酒に合わせてます。
 
日本酒はお任せでどんどんあくたびにオーダー。
 
 
 

 

 

 
 

 

 

 

最上いぶりがっこと書かれたいぶりがっことクリームチーズ。

 
気になったかにクリームコロッケは、もう蟹身を食べてるよう。

 

 

 
 

 

 

 
 


 


最初に頼んでいた、土鍋ご飯。

 

 

 

 

 

 

この日はたけのこご飯です。

 

 

 

 

お焦げも出来ててもう最高。

 

 

 

 
軽く食べてのこりはおにぎりでお持ち帰り。

 

 

 

結構、贅沢したけど、年に一回しか会わない飲み友達とだし

十分に楽しかった夜でした。

 
 
  割烹酒亭 三分亭 東京ミッドタウン日比谷
 

東京都千代田区有楽町1-1-2 東京ミッドタウン日比谷 3F

 
 
 

 

割烹酒亭 三分亭 東京ミッドタウン日比谷割烹・小料理 / 日比谷駅有楽町駅銀座駅
夜総合点★★★☆☆ 3.6