この日は大阪から来た新入社員をつれて六本木へ。

交差点のすぐ近くにあるおすし屋さんへ。



小さなビルですが扉を開けるとそこには贅沢空間が登場。


でっかいL字の白木のカウンターに椅子は一人がけソファ。

すごい高級感や。

座ってコースをお願い、お酒はオススメで。

利き酒士の免許も持つ職人さんがチョイスしてくれます。

ちなみにこの方、大阪の帝国ホテルのあの有名なおすし屋さんにいたとのこと。


1杯目のお酒。

何がすごいってお猪口がむっちゃ高そうな江戸切子です。

ずしっと重い。

一品目にいきなり握り。珍しい。

聞くと普通はおつくり食べておつまみ食べて・・・の順だからそれにとらわれずに
お酒を飲まないおなかの減ったお客さんもいるのでこんな順にしているそうです。

で、まず京都舞鶴のマグロからスタート。


京都のマグロって初めてや。

大阪ではまず見かけない。

続いて、銚子のアジ  ネギ生姜



上にのった緑がねぎ生姜とのこと。 バジルかと思うような鮮やかな緑。



で、ヒメサザエの 土佐煮


小さいけどしっかり食べ応えがあっておいしいです。


青森のヒラメは身がぷりぷり。



煮物で大羽イワシ。身がすごく太っているし脂ものっていてイワシではないみたい。

お酒も進みます。

なんと2杯目にはおまた違う江戸切子に変えてくれる。



おんなおいしいお酒と大分のハタ

関さば、関アジと同じ漁場らしい。これまた身がプリプリ。


大分イサギは皮目を炙って香ばしい。



ホタルいかはマリネで。洋風です。


もうこの日さホタルイカ最後らしい。


まだしっかり頭がぷくっとしてますがどんどん痩せていくらしい。






石鯛は見た目もきれいです。


ここで焼き物。

銀ダラ西京焼き。


身がむっちゃくちゃやわらかくてびっくりです。 
 


小さなイクラめしをはさんで、



対馬のノドグロも出してくれます。もうすごいすごい。

青森アワビも下に少しだけ飯があります。

身もやわらかいし。


ここで巻物。

トロたくです。



巻いてるほとんどが具で飯が少ない。

神奈川三崎の本かますの次は


マグロの漬け。



つい数分まえに漬けただけ。


これで十分らしい。


大トロは軽く炙って。

もうボロッと崩れる感じ。

〆はかんぴょう巻き。


少しでも海苔が、ぱりっとするために全部は巻かずに自分で巻いて、その瞬間に
ぱくっといただきます。


赤出汁とデザート代わりの、ブリュレした玉子焼きで終了。


いやーーー食べて飲んでお話して、

贅沢な夜でした。

本格江戸前鮨のおまかせコース 13,000円。


六本木 すし巽 (タツミ)
東京都港区六本木6-1-4 丸正小林六丁目ビル 5F




六本木 すし巽寿司 / 六本木駅六本木一丁目駅乃木坂駅
夜総合点★★★★ 4.1