GUFOのヘーゼルナッツソフトクリームが不思議すぎた。 | 卵アレルギーでも食べられる手作りパン!大阪市福島の子連れパン教室

卵アレルギーでも食べられる手作りパン!大阪市福島の子連れパン教室

卵アレルギーや乳アレルギーだと、離乳食や外食に悩みますよね。子連れママ限定のパン教室「おさんじ」では、卵なし、乳なしでも美味しい手ごねパンの作り方をお伝えしてます。初心者でも作りやすいレシピなので、食物アレルギーでも安心して食べられるパン作りができます♪

こんにちは大阪市福島区 子連れパン教室

卵アレルギーでも食べられる手作りパン!

梅田・大阪市福島区の子連れ限定パン教室『おさんじ』の島村麻美(あさみ)です。


さあ、今週もやってきました月曜日。

土日は息子2人の相手で楽しいんだけどぐったりもするので、長男が保育園に行く月曜日はわたしはルンルンしてます(笑)

朝から仕事がはかどるはかどる。



とはいえ、子供たちとの週末は貴重な時間。


この週末はなんばのざうおで鯛を釣ったり、

{870B4530-C9C6-4F45-8398-A27A1F280F33:01}


それを刺身にしてもらって初めて鯛のお刺身を口にしました。

{ED1CE086-4022-4970-BB7A-27D3352EAFC7:01}

いつもはサーモン以外寿司屋でも食べない偏食長男。

一歩前進。



そして帰りに四ツ橋の気になってたソフトクリーム屋さんに❤︎


{C3D40CF9-EA44-46E8-B659-C63877D8E8D4:01}


GUFOさん。

写真見てるだけでヨダレたれそう。



ここはソフトクリーム専門店。


ベースはミルクかヘーゼルナッツ。

そこにお好みでトッピング。

{F5FF9972-31B9-4CBE-A8DB-DE2477D6CA4D:01}

初めての店ではミルク、といきたいところ、ヘーゼルナッツに惹かれすぎて心折れました。

ヘーゼルナッツのソフトクリームは、ひんやりキンとした感じとは真反対。

濃厚すぎて固めになっちゃいましたこのクリーム、みたいなヘーゼルナッツクリーム(←どんなクリームだよ)が気持ち冷たい、みたいな。

そしてめっちゃ暑い日だったのに溶けない!!!

濃厚で固形分多すぎて溶けにくいんだろうと勝手に理解したけど、ほんと溶けない。



暑い日に冷たいソフトクリームを欲すのとは違う満足感がある不思議なヘーゼルナッツソフトクリームでした。



味わいとしては、どちらかといえば冬向き?


なのでわたし的にはヘーゼルナッツソフトなら、カフェラテの上にフロートさせたやつが夏は合うのではないかと。

{A983061E-EFBA-4809-94AE-A6D2923D8DA7:01}

これね。


次回はヘーゼルナッツでフロートか、ミルクソフトを単品で♪



ちなみにお店もこれまたおしゃれ。


{21D7BA23-373E-43AE-8BBD-5127840B1528:01}




{FCCAC633-1CFC-44C1-BB63-E94D46D8D7EC:01}

本日のトッピングメニューずらり。


そうそう、わたしはソフトクリーム大好きなのですが、絶対にコーン派。

GUFOのコーンもしっかり焼きめの美味しいコーンだったので、オススメです♪




最近西区の友達にここの店の話ばっかりして勝手に宣伝隊してます^^:

お近くの方はぜひ。

{6BBD040D-E182-4F78-B587-17C02AD2F31F:01}








★子連れパン教室おさんじには、大阪市福島区、西区、北区、此花区、都島区、阿倍野区、茨木市、摂津市、豊中市、などからお越しいただいてます。ありがとうございます★