ルムジェブをどのタイミングで打てばいいか、思考錯誤中。



ルムジェブすぐ効力を発揮するなら、おにぎりファーストでいってみようかなと🍙指差し




サラダとか食物繊維食べた後に炭水化物を食べることに慣れてしまって、サラダを先にとかじゃない普通の食べ方ってよくわからなくなってしまった。





ローソン鶏五目おにぎり

糖質約35g

ごはんも甘。

食前血糖値87しかも2時間以上野外での活動直後だったので打たずにまず食べた。完食後、血糖値91のところで2.5単位💉



その後

ひじきサラダ

冷凍白身魚タルタル1個

うまい棒1本

チロルチョコ1個

アイスの実3個

等々他の糖質で10超摂取









食後1時間半250

チーン魂が抜ける





コンビニおにぎり強いねーちょっと不満


これまでの実績?によると米はパンより急上昇の印象。パン糖質40より米35の方が上がり方が急。
ごはんの甘さや脂質がいつもより少ないのも影響か?


ひじきサラダ最初に食べてたらどうだったかなあ。あんまり変わりなさそうだなあ。
デザートの菓子なんかは爆上げより後上がり要素だし。


コンビニおにぎりファーストの時は3~3.5単位でもいいかもなあ(-_-;)
インスリン、足りてない感。おにぎり単品ていつもよりインスリン増やさないとダメじゃ?
もう少し血糖値上がったタイミングで打ってもいい気がする。
ルムジェブの効力のピークがよくわからない~🌀





◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈
ちなみに夜はピザ食べた🍕
チーズたっぷり脂質たっぷり🧀
生地はもちろんクリスピー生地。
2切れ半。
勢いでポテチ少し。
しみチョコ1/2本。

糖質量…知らーん。

2単位でいいだろう。
食後1時間血糖値128で注入💉

食べ終わってから、打つタイミング見るのに10分毎にスキャンしてたら10分毎に10ずつ上がってた。ほんと脂はじわじわくるキョロキョロ
だからマックとかこってりパン系食べた後は急上昇のドクドク感がないんだね。


食後3時間半



ルムジェブって食後に使うものってことでいいですか。

ちなみにコレステロール高いので脂質で糖質を抑えこむのは好きじゃない
です。