こんにちは。

お教室運営アドバイザーをしております

山口雅子です。

こちらのブログにご訪問くださり

ありがとうございます。

 

 

主人とドライブに行くと

大抵カフェでひと休みします。

 

 

甘いものが大好きなので、

大抵頼むのですが、

今回はオーダーする気になれなかったんです。

 

 

その時、気づいたことがあるので

今回、書いてみようと思います。

 

 

 

 

 

カフェでの出来事

 

 

今回のカフェは初めて入ったところで

どんなメニューがあるか

とっても楽しみでした。

 

 

お店に入って店員さんが

メニューを持ってきてくれたら

そのメニューが

ヨレヨレだったんです。

 

 

水と一緒に持ってきた時に

濡らしてしまって

そのまま乾かした感じでした。

 

 

いつものように

今回は甘味を食べる気になれなくて

飲み物だけにしました。

 

 

 

 

 

なぜ甘味を注文しなかったのか?

 

 

こちらのお店が超有名店で

お目当ての食べ物があったら

注文しちゃったかもしれません。

 

 

しかし、ヨレヨレのメニューを見て

「あまり高いものを注文したくないなあ。」

と思ったんです。

 

 

些細なことかもしれませんが、

このメニューがレストランのように

茶色の二つ折りの

パカっと開くメニューだったら

間違いなく甘味を食べていたと

思うんですよ。

 

 

今回、どんなものが食べられるか

楽しみだったのに

メニューがヨレヨレで

お客様扱いされていないようで

ちょっとがっかりでした。

 

 

このちょっとした心遣いが

お客様をお客様として

扱っていると感じてもらえる

「きちんと感」

を演出することができ、

お店の信頼にも繋がるんですよね。

 

 

 

 

 

資料作成がなぜ重要なのか?

 

お教室でも同じで

この「きちんと感」

が重要なんです!

 

 

初めてお教室に行った時に

ご案内資料がヨレヨレだったり

字が小さくて読めなかったりしたら

入会したいとは思わないですよね。

 

 

特にそのレッスンが高額だったら

なおさら買いたいとは思わない!

そう思いませんか?

 

 

お教室の信頼感は

こんなところで変わってきます。

 

 

お教室の資料作り

ここが重要なんです!

 

 

 

 

 

まとめ

 

 

ありがたいことに、6月から始まる、

キャンバで資料作成講座実践編の

資料作りで忙しくしています。

 

 

先日も資料を作っているときに、

カフェのメニューも

キャンバで作れるなあと思って

前に行ったカフェの出来事を

思い出しました。

 

 

季節ごとにレシピを変えて

その度に業者にメニュー変更を

お願いしているのなら

時間もお金もかかって

大変ですよね。

 

 

キャンバを使えば

ご自身でメニュー作成が

できるようになりますし、

変更も簡単にできます。

 

 

メニューが綺麗なだけで

お店の印象が変わり

「また来たい♡」

というお客様も増えること間違いなし。

 

 

「いまさら聞けない!Canvaで教材作成講座♫」

キャンバの基本的な使い方から裏技まで

色々お伝えします。

 

 

どのような内容をご用意しているかは

「いまさら聞けない!Canvaで教材作成講座♫」

でお話しします。

 

 

キャンバ講座のご案内は公式LINEで。

お友達登録がまだの方はこちらから♪

 

 

 

ご登録はこちらをクリック♫

 

 

只今、受講された方にはこちらをプレゼント中♡

💝用途別おすすめフォント
💝おすすめ素材10選検索ワード付き
💝体験会でクロージングがおしゃれにスムーズにできるスライド活用術

 

 

あなたのご参加を心からお待ちいたしております♡

 

 

応援クリックありがとうごさいます♡ 励みになります!!!

 

人気ブログランキング にほんブログ村 にほんブログ村へ