こんにちは。山口雅子です。

こちらのブログにご訪問くださり

ありがとうございます。

 

 

お教室の資料はどのように作成されていますか?

 

 

資料作成にはいくつかポイントがあって

それがずれていると

未来の生徒さんに響かず

行動を起こしてはもらえません。

 

 

今回はどのように作成したら良いかについて

お話しします。

 

 

参考にしていただければ嬉しいです。

 

 

 

 

 

お教室の資料作りどうされていますか?

 

 

お教室の資料作りはどうされていますか?

エクセルやワードで作っていますか?

 

 

文字だけの発信では味気ないですし、

画像を入れようとすると

手間がかかってしまいますよね。 

 

 

また、SNSを使う時は

目を引く発信をしないと

・見てもらえない。

・お客さんに来てもらえない。

と思ってとがった発信

してしまうことも・・・

 

 

そういう発信で

ハッと気づきを感じる方もいらっしゃれば、

ちょっと怖い先生かもと思って

距離を置こうとする方

いらっしゃるかもしれません。

 

 

あなただけができる

お教室に来て欲しい未来の生徒さんだけに

響くような発信ができたらいいですよね。

 

 

 

 

 

資料を作るときに大切なこと

 

 

 

お教室の資料作りでは
・見やすさ

・わかりやすさ

も重要ですが、それ以上に、

 

 

・統一感

・雰囲気

・親しみやすさ

 

 

これらが重要になってきます。

 

 

実は、Canvaというアプリを使えば

この3つを表現することは

そんなに難しいことではありません。

 

 

パソコンで文字を打ったり

マウスを操作したりという

基本的な操作さえできれば

アレンジ可能なんですよ。

 

 

操作の仕方さえ覚えて仕舞えば、

一瞬で変更できてしまうんです。

 

 

 

 

 

アレンジ力も身につきます

 

 

このアプリを使い始めて

ごちゃごちゃと色々な

資料を作らなくなりました。

 

 

一つ作れば、それをアレンジして

他の資料も作ることができるんです。

 

 

また、作るのに慣れてくれば

今まで作ったものを

アレンジし直すことも

簡単にできるんですよ。

 

 

資料作りにはあまり時間をかけずに

レッスンに集中したい方なので

助かっています。

 

 

 

 

 

まとめ

 

 

今回は、Canvaを使った

資料作りの効率性などについて

簡単にお話ししました。

 

 

時間をかけずに、お教室のわかりやすい資料を

どのように作ったらいいのか?

 

生徒さんが帰宅後に

ワクワク復習してもらえる資料作成方法や

どのようにアレンジしたら未来の生徒さんに響くのか?

 

 

「いまさら聞けない!Canvaで教材作成講座♫」

でお伝えします。

 

 

また、今回は、3つもプレゼントをご用意しています。

・用途別おすすめフォント
・おすすめ素材10選検索ワード付き
・体験会でクロージングがおしゃれにスムーズにできるスライド活用術

 

 

私が今まで学んできたCanvaの知識をフル活用した

かなり太っ腹なプレゼントになっています。

 

 

Canvaを初めて使う方にも

わかりやすい資料になっていますので、

ぜひあなたのお教室でご活用くださいね♡

 

 

講座のご案内はは公式LINEから

お友達登録がまだの方はこちらからどうぞ🎵

友だち追加

 

 

こちらをクリック↓↓↓

 

 

応援クリックありがとうごさいます♡ 励みになります!!!

 

人気ブログランキング にほんブログ村 にほんブログ村へ