ル・コルドンブルー・デビューレッスン その1 | 高橋貴子の飛常識なパンお菓子料理教室開業集客:横浜東京

高橋貴子の飛常識なパンお菓子料理教室開業集客:横浜東京

飛常識な料理教室開業スクール Living起業アカデミー。WEB苦手を完全サポート。現役教室オーナーが教える失敗しない自宅教室開業バイブル。横浜【綱島】で開講。受講生は全国より来訪。スカイプも対応。



ということで、先日ようやっと予約が取れまして
(私の都合とコルドンさんの都合がなかなかあわず、、、なかなか行くことが
できなかったのです。。)

「ル・コルドン・ブルー デビューレッスン」に参加してきました。

デビューレッスンは、本科コースを検討している人の為にある
体験コースみたいな感じのレッスンです。


7月のパンは、「ジャンドゥージャのブリオッシュロール」です。


作った感想は、、、





「寒かったです(笑)」


いや~、実は、こちらのお教室の実習室は地下1階にあるんですが、、、
ブリオッシュ生地というせいもあると思うのですが、、、、
冷房が。。。。すごくきいてました。(笑)

普通に夏の恰好して半そでとサブリナパンツで行ったのですが、
いやーー、寒い寒い。。
足も冷え切って、体も冷え切ってしまい、具合が悪くなりそうでした。(苦笑)
帰ったら即効お風呂に入って体を温めました。

温度は良くわからないのですが、25℃切ってたんじゃないかしら。。
次回は、羽織るものを持って行って、ロングパンツにいたしましょう。
これから参加予定の方もいらっしゃったら、服装アレンジ要注意です(笑)


レッスンは、フランス人の”ステファン”(?)というお名前に聞こえましたが、
基本フランス語を日本人スタッフが日本語に訳しながら
授業が進んでいくんですが、、
最初は違和感がありましたが、途中からは慣れました。

ステファンさんの作業は、、デビューレッスンということもあったかも
しれませんが、

「とても繊細で、丁寧でした」

生地の扱いがとても優しかったです。繊細なかんじでした。
お菓子のコースもやっているからかしら?デコレーションも
とても丁寧に仕上げてました。

私自身は、お菓子タイプのパンはほとんどつくらないので、
(というか、お菓子はほとんど皆無)
チョコレートを加工したガルニチュール:ジャンドゥージャのバトネ、
チョコレートを加工した飾りなどもパンにデコレーションしていく体験は
結構新鮮でした。

生地は、生イーストと発酵生地(中種)を使った生地で、
とってもリッチな生地でした。

なんで生イーストなんですか?と質問をしこねたので(インスタントドライイーストでは無い)
家にかえってサイトをみていたら、きっとこんな理由かな?という記事をみつけました。


***************************
■生イースト
主に短時間発酵(工程全体にかかる時間が3時間前後)のパンや糖分を多く含むパンに使用します。その理由は発酵力が強く短時間でボリュームを出すことができるということ、さらに糖に強いということです。

■インスタントドライイースト
インスタントドライイーストには通常タイプのものと耐糖性タイプのものがあります。通常タイプのものは、主に長時間発酵(工程全体にかかる時間が5時間前後)のハード系のパンに使用します。
その理由は糖に弱く、主に小麦粉の糖分を分解して栄養にし発酵するので、発酵のピークに達するまでに時間がかかるからです。
耐糖性のものは、名前の通り糖に強いので菓子パンなどに使うとボリュームのある仕上がりになります。逆に通常タイプのものを糖分の多い生地に使うと、ボリュームがなくなり重くてねちゃついたパンになります。 

*********************************

糖分が多いというほど多い生地ではなかったですが、
きっと上記のような理由で生イーストを使ったんだと思います。
確かに短時間でボリュームが出るパンでした。

チョコレートのデコレーションは教室は行わず、
ぐるぐるのチョコレートを潰れないように持って買って(チャリンコなので
ドキドキでした。)

翌日、上記の写真を撮りました。
ステファンさんが作った見本を思い出しながら作りましたよ。

おしゃれ~♪なパンに仕上がりました。(#^.^#)

あー、あと余談なんですけど、

このコルドンのデビューレッスンのサブタイトルは

「フランスパンコース」と書かれています。

これは私の勝手な勘違いなんですが、、

「フランスパン」=「バゲット」 ×
「フランスパン」=「フランスのパン」○


なんですね~。

写真とか、パンの名前を見ていても、
「ブリオッシュ風のバゲット生地なんだ~」って勝手に思ってましたから(笑)

実際に生地を触り、パンを仕上げると
当然、食感も生地質もバゲットの生地とは全く違うものでした。

席が空いてたのを喜んでさらっとカリキュラム読んで
入校してしまったから勝手に勘違いしてました。

ま、でも違う意味でまた新たな発見があったので、勉強になりました。

来月もまた行ってきます♪3ヵ月の短期レッスンですが、刺激を受けて
また新しいレシピ試作のアイデア作りの参考にしたいと思っています!(^^)!