ベルサイユのばらの

アンドレの容姿はどんな感じ?

 

と問われたら、

 

多くのファンは、

 

ハンサム☆

イケメン!!❤

 

という言葉を使って表現するのではないかしら(*'ω'*)

 

 

確かに原作のアンドレ…

 

(ベルサイユのばら 電子版 8巻)

オスカルと結ばれた翌日の朝、出動前のお顔…イケメン!☆

 

 

(ベルサイユのばら 完全版 6巻)

お舅さんとのペアショット❤になっちゃったけど(笑)、

ジャルジェ将軍がオスカルを成敗しようとした事件で、アンドレが助けに入ったシーン。

愁いに満ちてセクシーさ爆発❤

 

 

 

アニメ・ベルサイユのばらのアンドレは、

キャラも容姿も原作とはかなり違うし、

途中で監督変わるため、絵柄は変わるのだけれど、

 

第1話から主役の一人設定なので、

初めからイケメン☆

 

アンドレ20歳くらいのとき☆

 

中盤になると、優しいお顔立ちに変化していきます(*'ω'*)

 

23歳くらい☆

 

 

でも…

 

 

わたくし前々から気になっていました…

 

 

 

あなたがちょくちょく見せてくる、

 

イケメンというよりも、

 

美しい✨と形容した方がぴたっと来るような、

美形のお顔立ちを!!🌸

 

 

 

たとえば第25話のこのシーン☆

オスカルと一緒に、渡り鳥を見ているアンドレ☆

な、なんて、う…美しい…(*'ω'*)❤

 

この頃のオスカルは、

結構険しい目つきをしていることがあるので、

 

一緒にいるアンドレの方が

美形??

と思ってしまうこともあるほどです(*'ω'*)

 

 

第27話では…

 

髪を切った後☆ やっぱり美しいお顔❤

 

 

かの有名は、第28話「アンドレ、青いレモン」の

これまた有名なラストシーンより☆

愛の告白のシーンですね🌹

涙も美しい❤

 

 

…と、アンドレがちょくちょく

美形顔を見せてくれています(*'ω'*)

 

 

さっき書いたように、

原作のアンドレも

THE イケメン✨

なのですが、

 

やっぱりちょくちょく繰り出してくるあなたの美形顔を、

わたくし、見逃してはおりませんことよ!

 

 

原作のアンドレ、

長髪の頃は、愛嬌のあるお顔立ち☆

 

まだまだ主要サブキャラ設定(?)だった初めの頃、

第1話初登場なんか、

 

ジャジャーーン!!

(ベルサイユのばら 電子版 1巻)

このシンプルさ!

左なんて、

マスオさんかと思ったわ(笑)

 

 

でも、そんな長髪時代にも、

 

ちょくちょく垣間見せるあなたの美形顔を、

わたくし見逃してはおりませんことよ❤

 

 

たとえば…

 

(ベルサイユのばら 電子版 2巻)

アラスへの旅行後、父将軍に叱られたオスカルが、

怒りの行き場を失って、アンドレに掴みかかってる(笑)

シーン☆ うん、アンドレ、美形だわ❤

 

(ベルサイユのばら 電子版 3巻)

ロザリーに、オスカルへの思いを告白するシーン☆

 

 

(ベルサイユのばら 電子版 3巻)

ロザリーの母がポリニャック、とわかったシーン☆

アンドレ、やはり美形顔🌹 オスカルはアンドレの前だと、少女みたいなあどけない顔になっちゃうのよね❤

 

後は…

(ベルサイユのばら 電子版 3巻)

この星空の下のキスシーンとか❤

 

 

どれも美形なのだけど、

 

うん、なるほど(*´ω`*)!!

 

アンドレ、あなた、

 

特に横顔が

美しく映えるのね🌹

 

アニメ版のも、横顔が多め☆

 

 

…と以前から気になっていた、

アンドレの美形顔を

いろいろ紹介してみたのですが、

 

誰か同じこと考えている人いないかしら??(*'ω'*)

と思い、

 

ちょこっと検索してみました☆

 

 

 

そしたら…

 

 

 

あったわ!!

 

同じようなこと考えていらっしゃる方の文章が!

 

現役の画家さんの文章で、

 

ベルサイユのばらの美形男子のお顔立ちについて、

美術家さんの立場から分析したものなのですが、

 

 

その方の分析では、

原作ベルサイユのばらには、

はじめから、3つの美形男子顔の型が用意されていて、

 

それが

 

フェルゼン☆

オスカル☆(ちゃかり、美形男子顔に組み込まれている(笑))

そして、アンドレ!

 

なのだそう。

 

フェルゼンには

「イケメン」という言葉も使われているけど、

 

オスカルとアンドレは美形🌹なのですね。

 

 

ちょっと調べたら、

 

イケメンと美形の間にはそれほど大差はないみたい。

 

男らしい、とイケメンで、

少し女性らしい中性的なお顔立ちだと

美形、なんだとか。

 

あと美形顔の特徴は、

 

・ 顔立ちが美しい

・ 鼻筋が美しい

・ 小顔で引き締まっている

・ まつげが長い

・ 唇につやがある

 

という情報も。

(個人調べ)

 

 

そうね…

アンドレ、美しい顔の多くが横顔ということは、

鼻筋の美しさが決めてかしら(*'ω'*)??

あと、長いまつげ❤

 

唇のつやって…|ω・)💦

想像するとちょっとエッチだわ❤

 

オスカル、原作の中で、

アンドレの唇についてもんのすごく詳しく語ってくれていたけど(笑)

 

彼は唇も魅力なのね❤

 

 

その画家さんの表現だと、

 

初期の頃のアンドレのお顔は、

「大きな瞳のアイドル系」

なのだとか(*'ω'*)

 

いやーん、アンドレ、

アイドル顔なのね❤

 

もうこの3つのお顔のモデルは

三種三様の美しさ、だそうです☆

 

アンドレ、よかったねー。

前半、ただの脇キャラ設定ではなかったみたいよー(^o^)/

はじめから美形顔だったのね☆

 

 

 

ああやっと、

ずーっと一人で思っていたこと、紹介できたわ❤

 

 

本日はアンドレの美形顔を集めて、

アンドレの素敵さ❤に注目してみましたが、

 

実は近いうちに、

 

自分の中にある

「アンドレ恐怖症候群」(笑)

(わたくしの、勝手な造語です💦)

について自己分析予定で、

 

それ書いたら、

 

やっぱアンドレ怖い!

無理!(゚д゚)!

 

ってなって、

アンドレに戻れなくなってしまうことがないように、

本日は、自分の気持ちを盛り上げておきました

(笑)

 

いやいやアンドレ、

君は素敵さ!!

(ちょっと投げやり(笑))

 

 

お読みいただきありがとうございました(*'ω'*)

 

美形同士の2ショーットをもう一度❤