ハナショウブ……ネットで自生のハナショウブの写真を見て、わたしも見たくなりました。近郊でそんな場所があるかな、といろいろ調べたけれど見つからず、結局、地下鉄を使って35分ほどで行ける江東区の清澄庭園に行ってきました。

ハナショウブが綺麗だという庭園でしたが、行ってみたら「名石の庭」で有名だそうで、庭のあちこちの石に名札がついているし、巨大な石も多い……。


ハナショウブは密集していたけれど、植物園のように整理してないので、かえってよい雰囲気に感じました。

 


出口に、赤いきれいな花が咲いていて、調べてみたらザクロの花でした。ザクロの実は知っていましたが、花は初めて知りました(^_^;。また1つ、「花と実」を知ることができました。


**********************
家に帰ってみたものの、どうも満足感がない……「庭園」よりも「植物園」のほうが自分の合っているのだと思うのです。というわけで、一休みしてから、小石川植物園に行きました(^o^)/。
「ホソバノキリンソウ」にモンシロチョウがやってきました。


ドクダミはどこでも見ることができますが、「ヤエドクダミ」というのを初めて知りました。


清澄庭園で見たザクロにそっくりな花が……と思ったら、「ヒメザクロ」という小ぶりな樹木でした。どんな実がなるのか、楽しみです。

 

久し振りにオオタカの幼鳥を見ることができました。前回は、からだ全体が灰色の毛で覆われていましたが、茶色い若鳥の色になっていました。巣立ちにはもう少し時間がかかりそうです。

 


清澄庭園のハナショウブは元気でしたが、ここ小石川植物園のは、もう盛りを過ぎたようで、これまで見えなかった品種を書いた名札が見えるようになっていました(^o^)/。