今日は、1月第二月曜日……成人の日、祝日です。以前は、成人の日となれば、小石川植物園でも記念撮影をする振り袖姿の女性を多く見かけたものです。

ところが、今年は振り袖女性は0。振り袖女性が全体に少なくなったこともあるかもしれませんが、小石川植物園のホームページトップに、「1月8日は休園日」の文字が……(^_^;。祝日の日は開園という本来の決まりがあるので、「開園日」が正解のわけですが、そのような誤情報があったためでしょう、園内は祝日とは思えない閑散としたものでした。

前回の1月4日に比べ、寒桜のつぼみが大きくなっていました。

 

枯れ木の上のほうに、蜂の巣らしいものがありました。ネットで調べたら、キイロスズメバチの古巣(たぶん数年前)のものだとわかりました。Google Lensのすごさに驚かされます。わたしのアップした画像もAIのデータになるのでしょう。

 

落ち葉で敷き詰められた広場に、ニホンスイセンが咲いていました。この花は、いつもきれいに咲いてくれていますが、ナゾの多い花です。

 

梅のつぼみも少しずつ大きくなってきました。梅林のなかで一株だけ、早めの花を咲かせていました。梅林が満開になると、人々が多く訪れ、メジロがいっぱい来きます。そんな日も、近いのかなぁと思います。

 

1月4日には見た昆虫ですが、今日は1匹も見かけませんでした。

4日に見たタイアザミのつぼみが、4日間のあいだにずいぶんと大きくなっていました。花も気のせいか雰囲気が変わってかんじられました。

 

コサギを久し振りに見ることができました。(1月4日にはアカゲラを見たのですが、双眼鏡で観察しているうちに飛んでいったしまい、写真に撮ることはできませんでした。)もう少ししたら、カワセミもやってくることでしょう。